最後までゴタゴタ…「お義父さんと呼ばせて」最終回 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

う~ん、それなりに最後まで楽しんでは見られましたが、もっと面白くなれたのでは?とどうしても欲が出てしまう作品でした。






フジテレビ  火曜22時
「お義父さんと呼ばせて」最終回

主演…遠藤憲一、渡部篤郎
脚本…林宏司
演出…星野和成





最終回も静香(和久井映見)が家を出た話やら、犬がいなくなったやら、紀一郎(渡部篤郎 )が子会社に飛ばされるやら…で、






ごちゃごちゃした中で話が進み、肝心の保(遠藤憲一)と美蘭(蓮佛美沙子)のカップルの結婚話は、ラストでも肩透かしされて終わり。





強引に砂清水(山崎育三郎)と千代(伊藤修子)を結婚させるという荒業で終わりました。





もっと洒落たホームコメディを期待したのに、途中から花澤家の問題を一つ一つ保が解決していく…みたいになってしまい、






同い年の義父と婿の対立という面白みからは離れてしまったのは残念でした。







本筋が残念になった分、脇キャラの砂清水に期待したのですが、そちらもイマイチ不満が残りました。






林宏司は優秀な脚本家の1人だと思いますが、どうもコメディは得意ではないようです。





「民王」の西荻弓絵あたりなら、もっと面白くしただろうに…と思います。







今回の評価は…3