自分で自分の首を絞める三成…「真田丸」第33話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

今回は関ヶ原の戦いへの前哨戦みたいな回て、秀吉の死後好き勝手をやり始める家康(内野聖陽)を粛清しようと躍起になる三成(山本耕史)が、






自分で自分の首を絞めるようなことを繰返し、追い込まれていくさまが描かれました。





NHK  日曜20時
「真田丸」第33話

主演…堺雅人
脚本…三谷幸喜
演出…土井祥平




秀吉という大政治家のもとでは有能な官僚として働けていた三成なんですが、





いざ自らが先頭に立って政治を仕切っていくとなると、人心掌握力の低さから何かとうまくいかないんです。






家康屋敷を襲うと息巻いたら、実行する前に情報が漏れてしまうし、






狡猾な本多正信(近藤正臣)はそれを逆手に取り、伏見にいる大名たちに屋敷を守ってくれるよう要請し、まるで三成の方が事を荒立てようとしている悪者みたいになってしまいます。





そのため秀頼の後見役の前田利家(小林勝也)にも、上杉景勝(遠藤憲一)にも、






態度を曖昧にしていた細川忠興(矢柴俊博)にも、親友の大谷刑部(片岡愛之助)にまで協力してもらえません。





今回の三成はちょっとヒステリックすぎてどうしちゃったのか?という感じでした。





不器用ながら三成をしずめようとして決裂する清正(新井浩文)との関係には切ないものがありました。






あと、信繁(堺雅人)に頼まれ、三成を諦めさせるため家康の屋敷に参上した昌幸(草刈正雄)が根っからのいくさ好き全開で、





屋敷をいかに守るかを諸大名に嬉々としてレクチャーするさまが微笑ましくおかしかったですね。





正信の作戦がはまって自分につく味方が多いと分かり自信をつけ、どんどん権勢欲が高まっていく家康の変化を内野聖陽が上手く演じています。





今回の評価は…4