Yahoo「みんなの感想」秋ドラマ満足度ランキング | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

Yahooテレビのクチコミ掲示板「みんなの感想」で投稿者がつけている《投稿者全員ではありませんが…》5段階評価をもとに、私めが独自に作成している連ドラの満足度ランキングです。





視聴率とはまた別の視聴者の評価の1つとして参考までにご覧下さい。





なお、2クール以上放送の作品や、5段階評価している投稿件数が100件に満たない作品は除外します。






秋ドラマ序盤10月29日の記事で紹介した際の順位、ポイントと比較しながらランキング上位からお伝えしていきます。





1位(前回↑2位)
新垣結衣主演
「逃げるは恥だが役に立つ」

→4.43(↑4.23)
1485件




ポイントをのばし首位に。
投稿件数も2位の「カインとアベル」を引き離して堂々首位です。





2位(↓1位)
松岡昌宏主演
「家政夫のミタゾノ」

→4.15(↓4.27)
278件



「逃げるは…」に首位を奪われましたが、こちらも依然高い評価です。






3位(↑5位)
船越英一郎主演
「黒い十人の女」

→4.07(↑3.98)
188件



4ポイント台に上がり、TOP3に入りました。





4位(↓3位)
山田孝之主演
「勇者ヨシヒコと導かれし七人」

→4.06(↓4.09)
192件



回により面白さは違いますがやはり高い評価ですね。
ここまで4本は私めもお薦めの作品。






5位(↑6位)
唐沢寿明、窪田正孝主演
「ラストコップ」

→4.01(↑3.92)
240件




私めはリタイアしてしまいましたが…
意外に高評価なんです。
ここまで5本が4ポイント台。





6位(↓4位)
阿部寛主演
「スニッファー 嗅覚捜査官」

→3.82(↓4.02)
134件



序盤より面白みが減ったせいか、ポイント・順位ともに下がりました。






7位(↑11位)
天海祐希主演
「Chef~三ツ星の給食~」

→3.52(↑3.20)
446件



中盤から作品がグッと良くなり、順位もポイントも飛躍的にアップしました。
視聴率はそこまで伴ってませんが…。






8位(↓7位)
米倉涼子主演
「ドクターX ~外科医・大門未知子~」

→3.51(↑3.47)
309件



視聴率はダントツの首位ですが、評価はさほどでもありません。賛否両方あるんでしょうね。





9位(←9位)
石原さとみ主演
「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」


→3.42(↑3.34)
621件




このへんのポイントから賛否が増えてきますね。石原さとみの演技は好ききらいあるでしょうし。





10位(←10位)
玉木宏主演
「キャリア~掟破りの警察署長~」

→3.22(↓3.24)
517件





11位(↑12位)
織田裕二主演
「IQ246~華麗なる事件簿~」

→3.02(↑2.94)
860件




同じ日曜21時枠2本が10位11位に並びました。
視聴率とは逆の順位で、しかもポイント差があります。





12位(↓8位)
原田知世主演
「運命に、似た恋」

→2.92(↓3.45)
432件



…既に終了しましたが…。





13位(←13位)
菅野美穂主演
「砂の塔~知りすぎた隣人~」

→2.67(↓2.77)
475件





14位(↑15位)
吉田羊主演
「レディ・ダ・ヴィンチの診断」

→2.28(↑2.12)
290件





15位(↓14位)
沢村一樹主演
「レンタル救世主」

→2.17(↑2.14)
247件







評価も視聴率もイマイチな作品が並んでいます。






最下位は…





16位(←16位)
山田涼介主演
「カインとアベル」

→1.86(↓1.89)
1038件




1ポイント台というダントツの最下位。
投稿件数は2位なのに、このポイントはある意味スゴイです。






すべての作品終了後にまたご紹介します。