まわりはやたらと片思い…「ファイトソング」第3話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

今回は花枝(清原果耶)と春樹(間宮祥太朗)が不器用ながらも交際をすすめ、恋とはどうしたらいいか探るというくらいで、特に話が大きく動いたわけではありませんでした。





そのせいもあってかメインの2人が短期間限定の恋を始めようとしているのとは対照的に、長年片思いをしてかなっていない周りの人々が浮かび上がりました。





TBS  火曜22時

「ファイトソング」第3話


主演…清原果耶

脚本…岡田恵和

演出…石井康晴




施設で一緒に育った頃からずっと慎吾(菊池風磨)が花枝を好きなのは、春樹の出現にやきもきする姿で既に描かれていましたが、




今回はそんな慎吾を片思いでずっと好きだった凛(藤原さくら)の複雑な思いも丁寧に描かれました。




凛は慎吾を好きなのと同じくらい花枝との友情も大事にしていて、花枝が何かを隠しているのも気づいていながら、それを無理に聞き出そうとはしません。





花枝の恋を応援したいけど、それで慎吾が苦しみ悩む姿を見るのも辛いという複雑な立場です。





演じる藤原さくらはミュージシャンとしての活動がメインであまり連ドラに出ていませんが、演技力が上がったなと感心しました。




予想外だったのは、春樹のマネージャーの弓子(栗山千明)が実は春樹を以前から好きらしく、曲作りのために恋をしたらと言ったのは、自分としてほしかったらしいこと。




こっちも片思いなのか、と驚くとともに、花枝との恋を応援してよいのかどうか、弓子も複雑な立場だなと、興味がわきました。




あっちもこっちも片思いの中、2人の恋はどう進展するのか?

今回、書き出した恋の要素が起きていくんでしょうね。





今回の評価は…7