母と娘は難しい…「となりのチカラ」第4話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

このドラマまだ4話なんですね。

オリンピックで休止になったりして、間が開いてしまい、もう見るモチベーションが上げづらくなってしまっていますね。残念なことですが…。




テレビ朝日 木曜21時

「となりのチカラ」第4話


主演…松本潤

脚本、演出…遊川和彦




マンションの住人が抱える問題にクビをつっこみ続けてきたチカラ(松本潤)ですが、今回はミステリアスな頼子(松嶋菜々子)でした。




「GTO」「魔女の条件」「家政婦のミタ」と遊川和彦脚本の作品に数多く出演してきた松嶋菜々子がフィーチャーされる回だからからか、遊川和彦自ら演出もしていました。




霊感商法にはまっている頼子はマンションの住人たちに怪しい水や数珠を売りつけていました。




チカラが呼ばれて頼子の部屋に行くと、灯(上戸彩)やマリア(ソニン)、清江(風吹ジュン)らも呼ばれていて、清江が買いそうになると、灯が機転をきかせて阻止しました。




そこへ頼子を「おかあさん」と呼ぶ男が現れ、その場はお開きに。

男は吉井(稲葉友)といい、頼子の娘、美園(成海璃子)の元夫でした。




頼子は美園と長いこと絶縁状態にありました。頼子は息子がいじめにあっているのを知り、学校に乗り込み事を荒立てたら、またいじめがひどくなり息子は自殺。その後、今度は美園に過干渉になり、美園は母親に嫌気がさしたようです。




頼子が霊感商法にはまったのも、亡き息子の死を受け入れられないためでした。





私めは兄がいるだけで母親と娘の関係は実感として無いんですが、妻と義母の関係などを見ていると、母親と娘の関係って難しいんだなとつくづく思います。





松嶋菜々子がもうおばあちゃん役なんだと感慨深いものがありました。




既に両親がいないチカラは、喧嘩ができるのは双方が健康で生きているからで、羨ましいし、距離を気にせず踏み込めるのは家族だからだと言い、珍しく灯に頼らず母娘の仲直りをさせました。




ま~たまには、チカラも良いところがないと…ですよね。

今回のチカラのセリフでウクライナ侵攻のキナ臭い今だからこそ響く言葉がありました。



「世界中の人が隣にいる人を家族のように思える時代が来たらどんなに良いだろう」





これは脚本家のメッセージでもあるんでしょうね。

今回の評価は…7