記事は初回だけにします。
私めは朝ドラを見ないので、評判の悪かった「おむすび」は見ていません。
なので、それは除いて言いますが、橋本環奈、特に今の橋本環奈にこういう役をやらせるのは最悪だと私めは思いました。
テレビ朝日 火曜21時
「天久鷹央の推理カルテ」第1話
主演…橋本環奈
脚本…浜田秀哉
演出…木村ひさし
後出しジャンケンのように、初回の終わりの方で鷹央(橋本環奈)は自閉症スペクトラム症候群のサヴァン症候群だと明かされ、
だから人並み外れた記憶力や知能を持っていますが、人との接し方はうまくいかない的な言い訳がされました。
とはいえ…です。
原作もそうだからと誰にも「おまえ」呼ばわりで、病因の解明が難しい患者ほど「面白い!」と言ってしまうのは、
小説やアニメではまだしも、実写でしかも朝ドラを主演し、紅白の司会も見事にこなし今や勢いのある橋本環奈がそれを演じてしまうと鼻持ちならないイヤなイメージを役に付加してしまうのです。
真偽は定かではありませんが、マネージャーへのパワハラ報道もありましたしね。
統括診断部に新たに入り相棒になった小鳥遊(三浦翔平)への態度も横柄で、もうちょっとどうにかならないかと思いました。
鷹央は叔父の大鷲(柳葉敏郎)が院長で、姉の真鶴(佐々木希)が事務長のため、何となく守られている感じもまたよくないんです。
しかも演出の木村ひさしは、そんな鷹央を変人キャラとしてより際立たせて演出するという逆方向に悪目立ちさせてしまっている。
もっと言えば、原作の知念実希人は病院経営の家に生まれ、医師と小説家を兼ねた人ですが、ドラマ化された「祈りのカルテ」も「となりのナースエイド」もどちらも感心しませんでした。
…というわけで、見続けてもストレスがたまりそうなので、火曜日は22時台の2本にしぼることしました。
橋本環奈は次回の主演ドラマに期待します。