日本で燕尾服と言われているもの、

 

その呼び方は、実はいろいろと多く複雑です。

 

 

燕尾服は、その名前の通り、背面が燕の尻尾のように分かれています。

 

日本では、その形状から燕尾服と呼んでいますが、

 

これをそのまま英訳すると、

 

スワローテールズコートとなります。

 

略してテールコート

 

 

この名称でも通用しますが、

 

今回の議題は、

 

燕尾服を英語で言うとイブニングドレスになるということで、

 

実際にプロトコールの本などには、

 

燕尾服をフルイブニングドレスと表記してあります。

 

 

男性の服なのに、イブニングドレス???

 

 

その経緯は、

 

燕尾服が登場した18世紀後半は、

燕尾服は昼夜使われていましたが、

 

19世紀の後半から、夜の正装(夜会服)として

使われるようになりました。

 

 

そこで夜の正装(夜会服)という意味で、

 

フルイブニングドレスと呼ばれるようになったのです。

 

 

この呼び方の派生として、

 

フルドレス、イブニングドレスコート、イブニングコート

呼ばれることもあります。

 

 

ドレスという言葉を聞くと、女性の服というイメージが

あるかもしれませんが、

 

フルドレス = 正装

 

つまり、ドレスという言葉は、

男性でも女性でも使うものなのです。

 

 

また、ドレスコードの表記として、

 

燕尾服のことを、ホワイトタイと表記します。

 

 

英語以外の燕尾服の呼び名は、

 

フランス、イタリア、ドイツ、オーストリアは、フラック

 

 

ウィーンの舞踏会に行く場合は、

 

フラックという言葉を覚えておけば、間違いありません。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

一般的にタキシードと言われているもの、

 

その名称は、国によって違い、

 

日本とアメリカは、タキシード

 

イギリスは、ディナージャケット

 

フランス、イタリア、ドイツ、オーストリアは、スモーキング

 

ただし、フランス語ではSmokingの最後のgは発音しないので

スモーキンになります。

 

 

これとは別に、ベルベット製のスモーキングジャケット

と呼ばれる服がありますが、

 

スモーキングジャケットは、タキシードとしては使えません。

 

 

また、ドレスコードの表記として、

 

タキシードのことを、ブラックタイと表記します。

 

 

 

タキシードの種類

 

 

 

タキシードのデザインはいろいろありますが、

 

正装として使う場合は、上記の4種類の中から選べば間違いありません。

 

色は黒、ミッドナイトブルーも正式と認められていますが、

 

他の色や、無地以外の柄生地は、正装としては認められません。

 

 

盛夏用のホワイトタキシードは、現在ほとんど使われていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般的にロングドレスと言われているもの、

 

正式名称は、イブニングドレス

 

 

その他に、ローブデコルテと呼ばれるロングドレスや、

 

ボールガウンと呼ばれるロングドレスや、

 

ディナードレスと呼ばれるロングドレスもあるけれど、

 

 

一般的に夜のドレスは、

 

ロングドレス = イブニングドレス

 

ショートドレス = カクテルドレス

 

という認識で良いと思います。

 

 

 

少し古いマナーブックなどには、

 

夜の正装はローブデコルテと書いてあるものもあるのですが、

 

ローブデコルテとは、デコルテ(胸元の部分)が大きく開いたドレスという意味で、

 

露出の多いドレスは夜しか着用しなかったことから、

 

ローブデコルテがイブニングドレスという意味に解釈されていました。

 

 

 

ちなみにローブデコルテはフランス語、イブニングドレスは英語です。

 

イブニングドレスをドイツ語で言うとアーベントクライト

 

ウィーンの舞踏会に行くときに覚えておきたい単語です。

 

 

 

 

ボールガウンという呼び名のドレスは、最近あまり聞かなくなりましたが、

 

ボール=舞踏会、ガウン=ドレス、つまり舞踏会用のドレスという意味です。

 

機能的に言えば、裾幅の広いダンスに向いたイブニングドレスです。

 

ボールガウンをドイツ語で言うとバルクライト

 

ウィーンのオペラ座舞踏会HPのドイツ語バージョンにはこう書いてあります。

 

 

 

 

 

最後にディナードレスというロングドレスの話、

 

古いマナーブックには、タキシードに合わせる女性のドレスと書かれています。

 

ディナードレスという名前のとおり、食事をするためのドレスということで、

 

晩餐会、パーティー、観劇などに使われ、舞踏会には使いません。

 

 

 

一般的には、イブニングドレスよりも露出が少なく、

 

長袖で、裾が細身で丈もイブニングドレスよりも少し短めであることが多いです。

 

 

少し複雑なので図解すると、

 

 

 

このドレスはロングドレスなので、イブニングドレス

 

胸元が開いているので、ローブデコルテ

 

裾幅が広くダンス向きなので、ボールガウン

 

なので、どの名称で呼んでも正解です。

 

しかし形状から、ディナードレスと呼ばれることはありません。

 

 

 

 

 

 

私は「楽しいな、好きだな♪」のパワー&輝きをF1チームから教わりましたが、

自分も真似してやってみると、面白いことがありました♪。

例えばね、

ドレスが着たいなぁ♪(^O^)

友達に「一緒に舞踏会に行かない?」と誘われる

は~い!(^O^) と舞踏会に行き、主催者に 「一緒に舞踏会を主催しましょう」と言われる

は~い!(^O^) と一緒に主催してたら、数年後、その人と結婚した(笑)

・・・だいぶ途中をはしょりましたが(笑)、だいたい、こんな感じ。

「楽しいな♪」だけで行動すると、力が抜けてるので、するするっと物事が進んだりしますね♪。

これは、昔の仕事オンリーの自分は知らない世界でした。

でも、知ってしまうと色々と応用が利いて、人生の楽しみ方が増えました♪

また少しずつ、お話しますね。o(^▽^)o



 

前回、超クールなF1チームメンバーのお話をしましたが、今日はその続きです♪。

持参した装置のテストを終え、次回の開発用に必要なデータ収集を終えると、

ごくたまに、ふと、穏やかな(ヒマとも言う)時間が流れます(`∀´)。

そんな時は、すぐさま、ピットを観察していた私。

チームのメンバーは、本当に、どんな時でも満面の笑顔で仕事をしている人が多いのです。

例えば、素人の私には、重いタイヤを何十個も右へ、左へと運ぶ大変な作業に見える人たちがいるのですが
詳しい方、すみません(゚_゚i)

それもいつも満面の笑みなんです!

時には、タイヤの微調整なのか、いきなり手に持った彫刻刀みたいなのでタイヤの溝を掘り、転がしてみて、

「うーん。。イマイチ。。」

みたいに首を傾げてたりするのですが、それも何だか楽しそう(笑)。

そのとき思ったのが、

あぁ、この人たちは、この仕事が本当に好きでやっているんだなぁ、
ということでした。


自分ももちろん、仕事は充実していましたし、自分には過分の素晴らしい環境で経験を積ませてもらったと、今でも本当に感謝しています。

でも、彼らの満面の笑みを見ていて、チクリと心が痛みました。

「私は、彼らのように、満面の笑みで働いているのだろうか?」


思わず、そう自分に問いかけずにはいられないほど、彼らの笑顔は輝いていました。

純粋に、いいなぁ、素敵だなと思ったものです。

そんなこともあって、この数年後、私は色々と新しいことを試し始めるのですが、そのお話は
(長くなるので)また別の機会に♪。



さて、彼らとの思い出話を最後にもう一つ。

彼らは勿論、技術の専門家でもありますが、技術オンリーの硬い頭では無いのも素敵なところ。

ふと、

「夏の夕暮れに飲むロゼのシャンパンが最高なんだ」

なんて、
カッコイイことをサラッと言ってしまうエレガンスもお持ちです(*^o^*)。


あれから随分と年月が経ちますが、私は今でも、夏の夕暮れにシャンパンを飲むと彼らのことを思い出します。

いつまでも余韻を思い出させてくれる懐の深い人というのは、男女を問わず憧れますよねо(ж>▽<)y ☆。

仕事で走り抜けていた頃にほんの数年間、偶然出会えて時間を共にした人たちでしたが、

この出会いも私の人生の宝物の一つです。

これからも宝物を増やしながら生きていきたいな、
と思っていますo(^▽^)o♪。


今日も最後まで、ありがとうございました!