CLUB24-にいよんー -3ページ目

大阪モーターサイクルショー ステージ&お姉さん

2024大阪モーターサイクルショー

 

 今年の大阪は現役全日本ライダーのゲストステージが皆無! 既に開幕していて忙しいのかもしれないが、あまりにも寂しい。

 モータースポーツに興味を持ってもらうには良い機会なのに…。

 代わって「モトブロガー」と呼ばれている方々がステージでトークしている。自分の好きなバイクに乗っている記事で広告収入を得て生活している 羨ましい 人達。8耐や全日本ロードレース等にも呼ばれているが、興味が無くてステージを見たことが無い。

 今回は❝せっかく❞なので覗いてみたりはしていた。

 SNSで「大阪モーターサイクルショー」関連の投稿はモトブロガーかイベントコンパニオンの「〇時からステージします」「〇〇にいます」ばっかり。全日本ライダーからの参加表明は無く、始まる前からテンション低かった…。

 

JAPAN RIDERS・オープニングトーク

 ステージイベントの一発目。

 司会はお馴染み梅本まどかさん宮城光さん

 

梅本まどかさん

 

宮城光さん

 ステージの合間に会場内を見て回る宮城氏を発見。ツーショット写真を撮らせて頂いた。

 現役時代を含めて宮城氏と一緒に写真を撮るのは初めてだ。

 

MotoGPチャンピオン、バニャイア選手レプリカのドゥカティ・パニガーレV4

  フランチェスコ・バニャイア選手が2022 年MotoGPワールドチャンピオン獲得を記念して台数限定発売されたパニガーレV4レプリカモデル。

 カッコイイ! 見られて良かった。

 

 

何気に置かれているTSRホンダフランスのル・マン優勝車

 

KTMのお姉さん♡

 

JAPAN RIDERS・トークステージ

 

せんちゃんさん

 

わっすさん

 

 

 

TERAMOTO@J-TRIP Racingの鈴鹿8耐用スズキGSX-R1000R

 

「大阪モタサイ」の❝顔❞多聞恵美さんと宮城光さん

 タコヤキイヤリングで阪神タイガースをイメージした衣装で毎年ステージを盛り上げてくれる。

 

多聞さんのヘルメット

 

昨年の写真にサインを入れて頂いた

 「あ~! コレぇ⁉」と写真を見て笑っていた。

 

 

あつまれ!ユースライダー ステージ

 18歳~29歳限定のゲームイベント。

 司会は多聞さんとライクアウインジャー(バイク情報番組Like a windに出演のバイク女子ユニット)のかすみんピンクなおレッド

 

かすみんピンク

 

なおレッド

 

 

Yamashita Kawasaki AutoRaceUBE YIC AW EJの鈴鹿8耐用カワサキNinja ZX-10R

 

あつまれ!ユースライダー

 

Mi-RIDERさん

 

くろまるさん

 

津田雄飛選手

 津田拓也選手のご子息。

 中学生にして昨年の鈴鹿4耐で3位表彰台を獲得。

 一昨年の北川圭一杯で走るところを観た事がある。

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

花見と野草摘み 千早赤坂村にドライブ 

 ドライブして大阪府唯一の村・千早赤阪村へ花見に行ってきました。

 コンデジを忘れてしまい、スマホのカメラで撮影。

 大阪市内は満開の報が届いていましたが、千早はまだ七分咲きくらい。花曇りの天気。

 道の駅ちはやあかさか隣の楠木ホールの駐車場に車を停めて周囲を散策。

 駐車場でメルセデス190Eを発見。

 

メルセデス190E

 DTMホモロゲーション用の「Evo」ではありませんが、スポーティングなスタイル。

 

 桜が綺麗な楠木正成公の「非理法権天」の塔に行ってみると…。

 桜の樹が無い!

 なんでも虫が付いて枯れかけたので伐採したのだとか…。桜の名所だったのにもったいない。

 ↓が昨年の桜。

 

昨年の塔周辺の桜

 

一本残っていた桜の樹とPL大平和祈念塔

 

 塔周辺はスイセンの名所でもあり、黄色いスイセンが咲いています。

 外来種・セイヨウタンポポに浸食されて現在では少なくなったニホンタンポポもまだ多く咲いています。

 

 塔の東屋で桜を見ながら昼食…と考えていたのに、桜が無かったので道の駅で道中買って行った「パン工房 カワ」のパンで昼食。4月の新作「アジフライサンド」が美味しかった。

 

 あまりお花見ができなかったので、移動して知り合いの畑に行って脇に自生しているノビルやヨモギを狩らせて頂いた。そちらの方に夢中になってしまいました。

 朝は冷えたが日中は暑いほどになって、持って行ったドリンクも飲み干してしまいました。

 

 

 帰宅すると先ずはノビルとヨモギの処理。

 ノビルは泥を落として洗い、根っこをもぎ取り球根回りの薄皮も取り除いておきます。黄色くなった葉先もちぎっておきます。

 ヨモギは洗って一緒に取れてしまった草等を除きます。

 意外に沢山採っていたので、この作業だけで1時間以上かかりました。

 

泥を落とした状態

 さらに、調理前に球根の元根部分と茎部分も切り分けます。

 ノビルのパスタにしようと考えているので、パスタには茎付きも残しておきます。切り分けた茎は刻んで冷凍保存して薬味等に使います。

 

 昨年は有川ひろさんの『植物図鑑』をベースにしてペペロンチーノ風に作ったので、今年は挽肉も使ってボリュームを出しました。

 球根部分は刻んだり玉だけや茎付きも混ぜました。

 最後に刻んだ茎部分も散らしました。

 

 ヨモギは柔らかい新芽部分を取り分けてお団子にします。

 残った部分は天日でカラッカラに乾燥させて保存して❝入浴剤❞にします。昨年からヨモギの入浴剤を使っています。冬場は暖まりますし、乾燥による体の痒みも抑えられました。

 食べたり入浴剤に使用するので、無農薬栽培をしている知り合いの畑脇からしか採っていません。

 

 嫁はんがお団子にしてくれました。オレンジは摺ったニンジンの団子です。

 フレッシュな香りが春を感じさせてくれます。

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

TONE星野知也選手/BMW/トライアンフ 大阪モーターサイクルショー

2024大阪モーターサイクルショー

 

星野知也選手/TONE RT SYNCEDGE4413 BMW

 毎年、大阪モーターサイクルショーに来て下さり、3日間P.E.Oブースでファンサービスして下さる。お会いできるのが楽しみであり、とても嬉しい。

 

2024年型M1000RRとヘルメット&ツナギ

 今年は既に開幕戦・鈴鹿2&4レースを終了していて、レースを走ったマシンが展示されている。

 

2024年カラーのOGKカブトヘルメット

 艶消しのカラーグラフィックがとても綺麗。

 

JSB1000開幕前鈴鹿テストの写真にサインを入れて頂いた

 

 

BMWブース

CE 02

 AT限定普通二輪免許があれば乗れる次世代型電動モビリティ。

 小型で面白い形状なので、チョット欲しいな…と思ったら125万円! やっぱりBMWはBMWだ。

 

S 1000 RR

 

 

トライアンフブース

Daytona 660

 大阪モーターサイクルショーで初公開された。

 並列3気筒 659ccエンジン搭載のミドルウェイトスポーツ。

 

Speed 400

 中型免許で乗ることができる。

 

BONNEVILLE T120

 

スラクストン ファイナルエディション

 カフェレーサースタイルの王道をゆくモダンクラシックシリーズ。

 

STREET TRIPLE 765

 

SPEED TRIPLE 1200 RS

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

驚くべき再現性 MOTUL AUTECH Z #23 2022 京商1/64ミニカー

 1/64ミニカーと資料冊子がセットになった京商 MINI CAR & BOOK NO.18 MOTUL AUTECH Z #23 2022 オンライン版を購入した。

 2023年はスーパーGTを観に行っていないので購入を控えていたところだが、2022年は鈴鹿サーキットで開催された2大会とも観戦に行ったので購入に踏み切った。

 コロナ過で大変だったとか、偶然にも松田次生選手ロニー・クインタレッリ選手お二人とお会い出来た事とか思い出がある。

 

 

 2022型Zはマシン後部の黒部分にも赤のグラフィックが入っているが、それも忠実に再現している。

 小さくとも文字がハッキリ分かるスポンサーロゴはデカール処理。

 一番驚いたのは❝ウインドウ表示❞まで再現されている事だ。ドライブしている選手のイニシャルや順位がフロントウインドウ上部に表示されるものだ。これは『TMS MINI GT』シリーズには無い。

 

2022年スーパーGT第3戦・鈴鹿300Km

ロニー・クインタレッリ選手

松田次生選手

 

リアウインドウはシルバー鏡面仕上げ

 サークルKサンクス販売の1/64ミニカーのスーパーGT車もそうだったように、リアウインドウはシルバー鏡面仕上げ。

 リアウイングのようにカーボン地むき出しの部分は樹脂製でチェックのエンボスになっている。

 

 分解してみないとハッキリと分からないが、車内は他の京商1/64ミニカー同様に黒一色だが、かなり作り込まれていそうな感じだ。

 

2022スーパーGT第5戦・鈴鹿450km

ロニー・クインタレッリ選手

松田次生選手

 オンライン版は台座がマシンのイメージカラーを踏襲した赤い仕様になっている。

 赤い車体に赤い台座では同色なのでボヤけてしまわないかと思ったが、逆に通常の黒い台座よりも映える感じだった。

 ブリスターではなくクリアケース入りなので、機会があればロニー選手、松田選手にサインを入れて頂きたいと思っている。

 

ドライバーズアピアランス

 

ピットビューイング

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

京商ミニカー&ブック オンライン版 1/64 MOTUL AUTECH Zを購入

 先週、京商ミニカー&ブックNO.18 スペシャルエディション MOTUL AUTECH Z #23 2022FamilyMartで発売になった。

 資料冊子とミニカーがセットになっているので「ミニカー付き分冊百科」がコンビニルートで販売されるようなものなのかもしれない。トミカが付く分冊百科『トミカ歴代名車コレクション』が1,969円なので、京商の4,950円は倍以上の価格だ。

 同じ1/64スケールのTSMの『MINI GT SUPER GTシリーズ』と比べても倍の価格だ。

 

資料冊子とミニカー

 

 近年は1/64スケールのレーシングミニカーでも4〜5,000円しているが、サークルKサンクスの京商ミニカーの400円台時代を知っているだけに抵抗が無い訳ではない。時代も流れ資材価格も高騰しているのは承知しているのだが…。

 写真を見ると京商製らしく細かい造形とスポンサーロゴが細部まで再現されているし、TSMのようにブリスターではなく❝台座ケース付き❞なので、そのくらいの価格なのだろう。

 

 発売日にファミマに買いに行けなかったので「それもやむなし」「今回は買わなくても良いとの巡り合わせ」と思っていた。

 

京商ビーズコレクションを彷彿させるパッケージ

 ところが「X」で松田次生選手が❝赤台座のオンライン版❞を紹介している投稿を見て「これはいいな」とポチってしまった。

 価格はコンビニ版と同じだが送料がかかる分、割高だが致し方ない。

 ミニカー&ブック自体のパッケージもファミマ版と通販版は異なるのだが、ドルフィンはパッケージを外してミニカーラックに展示するので関係ない。

 注文して2~3日で届いた。

 ミニカーを取り出すと、昔の「京商ビーズコレクション」を彷彿させる紙パッケージに入っていた。

 赤の台座がかなりイイ感じ。クリアケースに入っているので、これは「松田選手とロニー・クインタレッリ選手にサンを入れてもらえ」という事か? なかなかニクイ作りだ。機会があればサインを頂きたいとの野望が燃え上がる。

 

↓日産特注版もある!

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

南海部品 佐野勝人・優人選手、船田選手、中島選手/ハイスピードエトワール 大阪モーターサイクル

2024大阪モーターサイクルショー

 

南海部品ブース

 南海部品商品の展示はもちろん、ナンカイサポートライダーによるトークショーも行われた。

 司会は酒井大作さん

 

佐野勝人選手・佐野優人選手

 KRP三陽工業&RS-ITOHから兄弟で鈴鹿8耐に参戦。

 トークショーでは「兄弟でTOP10トライアルを走りたい」と鈴鹿8耐に向けた抱負が中心。

 同一チームから兄弟でTOP10トライアルを走った選手はまだいないので「歴史を作りたい」と強い気持ちを語ってくれた。楽しみだ。

 「俺はTOP10トライアル史上、唯一、赤旗出した男だから」と酒井大作さんが笑いを取る。

 この赤旗もサーキット側の手違いで前選手がアタック中に酒井選手の出走合図を出したため。「タイヤの美味しいところを使った後に再アタックしたけど、タイム出なくて全然盛り上がらなかった」と。

 

ヘルメット同様、風神雷神が描かれた揃いのグローブ

 

佐野勝人選手にJSB1000開幕前鈴鹿テストの写真にサインを頂いた

 

船田俊希選手、中島陽向選手

 トークショーの時は選手に❝専用のお立ち台❞があった!

 

忍輪ジャー

 伊賀忍者とバイクのコラボとしてユーチューバー&モデルで構成された女性ライダーチーム。

 「ニリンジャー」なのだが、酒井選手は「ニンニンジャー」と東映戦隊ヒーローの名を言っていた(笑)。

 

小川友幸選手、黒山健一選手

 前日になって急きょトークショーが決定。トライアルデモ終了後に南海ブースに駆けつけてくれた。

 

ナンカイロゴ前で佐野兄弟と黒山選手、小川選手の記念撮影

 

次は酒井大作さんと一緒に

 

 

ミツバサンコーワ ブース

TVアニメ『HIGHSPEED Étoile(ハイスピードエトワール)』に応援企業として参画しているミツバサンコーワが、コラボバイクとヘルメットを展示。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

カワサキブース&ときひろみサン、朝山すずサン 大阪モーターサイクルショー

2024大阪モーターサイクルショー

 

カワサキ ブース

 

Ninja 7 Hybrid

 バッテリー電源のモーターのみでも走行できる。エンジンと電動モーターを組み合わせたハイブリッドシステム「ストロングハイブリッド」による3段階の走行モードが可能。

 車体は600ccクラス。

 

Z7 Hybrid

 Zシリーズのスタイリングにハイブリッドを融合したカワサキプラザ専用モデル。

 

Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(Ninja Team Green CUP仕様)

 鈴鹿8耐のサポートレースとしても行われているNinja Team Green CUP ワンメイクレース専用車。

 

MEGURO S1

 Japan Mobility Show 2023でW230とともに公開された国内導入予定の参考出品車。

 

W230

 

bimota KB4

 カワサキ・ニンジャ1000SXの1ℓ直列4気筒エンジンに6段トランスミッションと排気系がそのまま私用されている。

 

ベスラブース

ときひろみさん

 MOTO RISEファミリーのトッキーさん。ベスラのイメージレディとしてブースにも立っていた。

 初めてお会いしたが可愛らしかった♡ これでママとは…!

 

ポケットティッシュを頂いた

 

BIKE王ブース

朝山すずさん

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

スズキブース/ヨシムラ/バイクセンサー竹川由華さん 大阪モーターサイクルショー

2024大阪モーターサイクルショー

 

スズキ ブース

 翌週の東京モーターサイクルショー「今年の鈴鹿8耐に燃料をはじめ、複数のサステナブルアイテムを使用して参戦する」と、ゼッケン「0」のマシンとともに発表が行われた。

 先に開催される大阪より、結局は首都・東京での発表になるんだよなぁ~。

 「走る実験室」としてスズキが8耐に参戦してくれるのはとても嬉しいし、大きな話題だ。早く走行するところを観たい。やっぱり排ガスは臭いのかな?

 社内ライダーを起用するとあるのでタイタン?

 

隼フォトスポット

 背景が動いてくれるので、またがるだけで走行シーンが撮影できる。

 

スズキのお姉さん♡

 

「#スズキ」の投稿でもらえるステッカー

 他ブースは登録とアンケートで時間がかかるが、スズキはブース内の写真をハッシュタグ付きの投稿でステッカーを頂けるので助かる。

 

GSX-R8

 

GSX-S 1000GX

 

V-STROM 1050DE

 

 

谷尾商会ブース ヨシムラジャパン

 今年で創業70周年を迎えるヨシムラジャパンが出展。

 東京のようにヨシムラ単独ではなく2台+パーツだけだが、ヨシムラが展示してくれると華やかさが違う。

 

EWC用スズキ GSX-R1000R

 

カワサキ Z900RS

 

アクリルスタンドガチャ

 狙いは2023GSX-R10001986GSX-R750だったがHAYABUSA X-1Rだった…

 もう1回やるか?と悩んだがダブっては身も蓋もないので止めておいた。

 もし鈴鹿8耐の時にも置いてあったら再挑戦しよう!

 

 

BDSバイクセンサー ブース

小林ゆきサンと竹川由華さん

 

竹川由華さんにライパGPの走行写真にサインを頂いた

 

SNSフォローでもらえるキャップ

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

全日本2TOP 小川友幸選手&黒山健一選手トラアルデモ 大阪モーターサイクルショー

2024大阪モーターサイクルショー

 

 屋外イベントとして、2023年全日本トライアル、チャンピオン小川友幸選手、と昨年はランキング3位の黒山健一選手によるトライアルデモンストレーションが行われた。

 小川選手はホンダHRC黒山健一選手はヤマハファクトリーと、メーカーの顔でもある。そして黒山選手は昨年からヤマハの電動トライアル車を使用しての参戦だった。

 笑いを交えながら進行トークする黒山選手。小川選手がそれを受ける。

 息が合ったデモ披露と会話で集まったお客さんをグイグイ引き込んでくれた。全日本戦ではバチバチの最強ライバル同士なのだから恐れ入る。

 

「近い!近い‼」と言いながらウイリー走行

 

お客さん寸前でジャックナイフ停車 息ピッタリ

 

黒山選手を飛び越えてリアタイヤで風船を割る

 「ライバルは一人でも少ない方がいいですからね」

 「マジ、真剣にやって!」

 

 

二台至近距離で坂をグルグル

 

 

小川選手のジャンプ

 「今のは(ジャンプが)低かったから本人も納得しないですよ」と、黒山選手に言われて3回ジャンプ。

 

納得ジャンプに笑顔がこぼれる

 

黒山選手は横側の障害物を飛び越えて登頂

 

ジャックナイフからの下り

 

最後は二人そろってのジャンプ

シンクロしたジャンプはまさに❝ダブルライダー❞(この響きに弱い世代なもので…)

 

会場から大きな拍手が沸く

 デモ後、しばしの間、お客さんとの記念撮影が行われた。

 

 午後のデモショー後、急きょ南海部品ブースでのトークショーが決まった。

 

南海部品ブースで

 

 トークショーの後、昨年のシティトライアルの写真にサインを入れて頂いた。

 ありがとうございました。

 

小川友幸選手のサイン

 

黒山健一選手のサイン

 

南海部品と通路挟んで向かいの D.I.D.ブースで

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

 

グンヘルのショウエイ 新レプリカ続々アライ 大阪モーターサイクルショー

2024大阪モーターサイクルショー

 

SHOEI
 

バリバリ伝説コラボヘルメット

 大きな話題になったのが『バリバリ伝説』主人公・巨摩郡のレプリカヘルメット=グンヘルが現代に蘇った事だ。

 ’80年代バイクブームをけん引した人気漫画。ドルフィンもジャストの世代なので、めっちゃ興味を引いた。

 2010年代になってからも鈴鹿8耐観戦の入場に向かう朝は、馴染みの喫茶店でモーニングを頂きながら『バリ伝』4耐編を読んで気持ちを高めてから行ったものだ。

 

X-Fifteen グン

 現行のX-Fifteenのフォルムに合わせ、原作者・しげの秀一先生が細部修正されて決定した。

 

Z-8 バリバリ伝説

 小さい写真で見たら通常の「赤」部分が「グレー」になっているだけに見えたが、近くで見ると漫画の❝コマ❞が描かれていた。

 

マルク・マルケス選手 ラストHRC

 2023年MotoGP最終戦バレンシアで使用。向かって右側面にはホンダHRCとともに2013年に初、2014年、2016年のチャンピオン獲得時写真が—

 

 左側面には2017年、2018年、2019年のチャンピオン獲得時の写真が入っているスペシャルカラー。

 

アレックス・マルケス選手

 

マルケス選手モデルはじめ多くの市販モデルが並ぶ

 

 

アライヘルメット
 新発売になるレーシングライダー・レプリカを多数展示していた。

 

RX-7Xレプリカシリーズ

中上貴晶選手 2023MotoGPもてぎスペシャル

 

中須賀克行選手 2023年シーズン途中から使用開始

 

長島哲太選手 長島選手初のレプリカ発売!

 

ソムキャット・チャントラ選手

 

ダニ・ペドロサ選手

 

ジョナサン・レイ選手

 

ケビン・シュワンツ選手

 2024年になってシュワンツ選手の後期版をベースにした新色が発売になるとは思わなかった。

 

RAPIDE-NEOシリーズ

 WGPでチャンピオンを獲得したレジェンド・日本人ライダーふたりのモデル。

 

原田哲也選手

 

坂田和人選手

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村