映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね -14ページ目

映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね

映画のネタバレ・あらすじ・キャストを最終回までや日本、韓国、中国、米国の映画・ドラマから面白いものを選んでネタバレ・あらすじ・感想を書いています。 

中国ドラマ(中国歴史ドラマ)のご紹介です。

『大秦帝国-QIN EMPIRE-』あらすじ概要・動画

秦の始皇帝から遡る事、約100年(紀元前4世紀中頃)
周王朝が凋落して行く一方で、滅亡寸前の弱小国であった秦 が、
戦国屈指の国へと成長する過程を「商鞅の変法」を中心に描いた一大エンターテインメント時代劇。



※この続編は『大秦帝国 縦横~強国への道~』となります。


「大秦帝国 縦横~強国への道~」(大秦帝国-QIN EMPIRE-の続編)

【関連記事】
大秦帝国 縦横 =強国への道= 第51回(最終回)「覇者への道」まで視終りました

西の弱小国であった秦の中国統一までの興隆を描いた中国大河ドラマで「大秦帝国-QIN EMPIRE-」の続編である。

秦で初めて王を称し、秦王(後の恵文王)となった嬴諱(えいし/フー・ダーロン))は、
父の孝公の方針を受け継ぎ、秦の勢力をさらに強固なものとし、中国統一を目指してゆく。

時は、彼らの子孫であるとされる(真偽はともかく)始皇帝が中国を統一する約100年前。
“商鞅の改革”により国力増強に成功した秦。
主君である嬴諱は、父の孝公の方針であった商鞅の政策を引き継ぎ、
身分等に囚われず、有能な者を重用し、巧みな外交策と戦術によって、
当時、まだ弱小であった秦を強国へと成長させていった。(全51話)


※この作品は『大秦帝国-QIN EMPIRE-』の続編となります。

宮廷の諍い女 第2部 第35話 ~甄嬛が冬になると思い出す『人豚の物語』について

人豚の物語』解説
両手両足を 切り、目耳声を潰し、厠に投げ落としてそれを人豚と呼ばせた。
漢の高祖とは劉邦の事で、人豚にされたのは劉邦の側室、戚夫人です。
戚夫人を被害者とすれば、やった側の加害者は正室の呂雉。

尚、劉邦は始皇帝の後、中国を統一し「前漢」を起こした人物です。
詳しくはドラマ『項羽と劉邦 King's War』で見る事が出来ます。(項羽と劉邦 King's War あらすじ1話)
呂雉は劉邦が頭角を現すはるか前の貧しかった頃から連れ添った妻でした。
※『項羽と劉邦 King's War』には呂雉も戚夫人も出て来るので、
「ああ、この呂雉がそんな、おぞましい事を!…ああ、この人が後に、そんな痛ましい事に…」と胸を痛める事でしょう。

尚、呂雉は「中国三大悪女」として唐代の武則天、清代の西太后と共に名前が挙げられる一人です。
呂雉の出て来るドラマは他に『美人心計~一人の妃と二人の皇帝~』がありますが、このドラマでも、
宮中では、ほんの些細な事で呂雉の機嫌を損ねると命はありません。

呂雉(息子-劉盈)と戚夫人(息子-劉如意)は、まだ劉邦が健在である頃から、互いの息子同士の壮絶な世継ぎ争いをしていました。
この世継ぎ争いに呂雉の息子の劉盈が勝利し、紀元前195年に劉邦が死去して盈(恵帝)が即位すると、
皇太后となって権力を握った呂雉による戚夫人母子への報復が始まるのです。
呂雉は如意を毒殺した後、戚夫人を「人豚」にして嬲り殺すのです。

尚、『美人心計~一人の妃と二人の皇帝~』に出て来る劉恒(後の文帝)は、母を薄氏とする劉邦の四男であり、
この母は、劉邦の寵愛を一身に受けていた戚夫人とは、まるで別人ですから…劉邦亡き後も
「人豚」までのおぞましい仕打ちは受けていません。



宮廷の諍い女 公式


韓国ドラマのご紹介です。

キュン死にする韓国ドラマ『私の期限は49日』

ソ・ヒョンギョンさんが脚本を手がけた『私の期限は49日』は、まさに「キュン死に」という言葉がど真ん中でしょう。
生と死の狭間の2組の男女のラブストーリーが絡み合った巧妙で予想不可能な展開は見事でした。

ラストは衝撃的なものですが、ネタバレを書くのは、ちょっと遠慮しておきましょう。

この作品、脇役で辛ドン~高麗中興の功臣~で、
王妃(魯国公主)を演じたソ・ジヘが、ひねくれ者の悪女役を演じています。
辛ドンの王妃の時は圧倒的な美しさだったけど、『私の期限は49日』では髪色を茶髪にして前髪を降ろしているので、
美人オーラがずいぶん損なわれて、そのへんに普通にいそうな人になっていました。
まあ、主役でもないんで、この作品で、そんなに美しさが映えてもマズいでしょうが、
人って髪型一つでずいぶんとイメージが変わるものだと、改めて思いました。

それから、妙に悪役がハマるペ・スビンさんの顔を、マジマジと見る機会を多く得ましたが…人相、悪いんですね(笑)
目付きの悪さが悪役にピッタリだと感じました。
でも、トンイの時は陰になり日向になりトンイを温かく見守るお兄さん的な優しい人でした。
悪人をやる時は目付きの悪さに助けられたけど、善人をやれば善人に見え、悪人をやれば悪人に見える…
演技力の豊かな人である事は間違いなさそうです。


真田丸 ネタバレあらすじ・キャスト・最終回 まとめ真田丸 2話の予習? 幸村の生い立ち(序盤)
NHK大河ドラマ

真田丸 2話の予習? 幸村の生い立ち(序盤)

※真田丸 2話 放送終了後に書いた実際のあらすじは↓
『真田丸』ネタバレ・あらすじ 2話(2回)①「決断」
『真田丸』ネタバレ・あらすじ 2話(2回)②「決断」
『真田丸』ネタバレ・あらすじ 2話(2回)③「決断」


さて、堺雅人主演、大河ドラマ『真田丸』が「大坂冬の陣」もしくは「大坂夏の陣」から始まるのではないか?と予想したが、
ドラマがハイライトシーンから始まっても始まらなくても、
大河ドラマの視聴者は主人公の人生に大いに興味を惹かれ見始めるので、
その期待に応えるために、
一般的な脚本家は、ハイライトシーンを描いた直後には次に、
主人公の子供時代に遡って、その辿った人生の軌跡を描き出し伝えようと努めるもの。

だけど、脚本家の三谷幸喜さんは、けっこう人と同じやり方は避けるらしいので、
必ずしもではないよね?
【追記】現実には今回のNHK大河ドラマ『真田丸』は、武田の残党が追い詰められて滅亡寸前の天正十年(1582年)二月からスタートしました。
つまりハイライトシーンがらの始まりではなくて真田一族の滅亡か生き残りかの危機的状況からのスタートでした。

『真田丸』ネタバレ・あらすじ 1話(1回)「船出」①
_______________________________追記 終わり_

三谷幸喜さんが、もしかして真田幸村の子供時代から描くのを避けたとしても、
視聴者が、真田幸村の生い立ちを予習しておく事はけっして無駄にはならないと思うので、
ここでは幸村の生い立ちについて少し触れておく。


幸村の生い立ち(序盤)
武田信玄の家臣であった父、真田昌幸の次男として、甲斐国甲府にて生まれた。
本名を真田信繁と言う。母は正室の山手殿(母の身元はよくわかっていないが、誰か京都の公家の娘であるらしい。武田信玄の仲人で正室となった)
幸村が7~8歳の時、1575年(天正3年)「長篠の合戦」で武田軍惨敗。

幸村15~16歳の時、1582年(天正10年)には「天目山の戦い」で、主君の武田家が滅亡する。
(この頃、織田信長は一路、天下統一であったがこの年の6月本能寺の変で滅っする。)
この時、300人で敗走する真田軍を幸村が知略を父に提案し、4万の北条軍から救ったと言う。
天正13年(1585年)幸村、越後国の上杉の人質となる。

【真田丸 関連記事】

『真田丸』原作
真田丸 キャスト
2016年 NHK 大河ドラマ 真田丸 主演 堺雅人
真田丸 キャスト 竹林院(本名不明)
真田丸 ネタバレ~真田六連銭の街
真田丸 ネタバレ~真田幸村が生まれた永禄10年(1567年)の出来事


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大河ドラマ 真田丸 完全版 ブルーレイ全4巻セット
価格:61490円(税込、送料無料) (2019/11/24時点)


真田丸 ネタバレあらすじ・キャスト・最終回 まとめ

真田丸 ネタバレ~真田幸村が生まれた永禄10年(1567年)の出来事

≪織田信長≫(33歳)
稲葉山城の戦いで斎藤龍興に勝利し尾張・美濃の2ヶ国大名となる。

≪豊臣秀吉≫(31歳)
美濃国の竹中半兵衛を軍師に迎える。


≪松永久秀≫
松永久秀と三好三人衆の権力闘争で、大和国東大寺の大仏殿が焼失(東大寺大仏殿の戦い
※この2年前の「永禄の変」では彼らは共闘関係にあった。

≪茶々(淀君)≫誕生。

≪伊達政宗≫誕生。
彼は「大坂夏の陣」での敵将だが、幸村はその家臣の片倉小十郎重長に、二男を含む4人の子を託している。
政宗の粋なはからいで、この子らは徳川方に死亡と嘘の報告をし匿われ男児は名を変え片倉家の家臣となった。
(その後二男の子の代になり真田姓を名乗ることを許され仙台真田家の始祖となる)

≪武田家≫
武田信玄嫡男の武田義信自害。
※この2年前、義信は甲斐で謀反を起こしている(義信事件)
幸村の父、真田昌幸が武田信玄の家臣の家臣であったので、甲斐の武田家の興亡は、真田幸村の人生に大きく関わっている。

【真田丸 関連記事】

真田丸 あらすじネタバレ・キャスト・最終回 まとめ
真田幸村 年表
『真田丸』原作
真田丸 キャスト
2016年 NHK 大河ドラマ 真田丸 主演 堺雅人
真田丸 キャスト 竹林院(本名不明)
真田丸 ネタバレ~真田六連銭の街

真田丸 1話 ネタバレあらすじ(予想と予習)
真田丸 2話 ネタバレあらすじ(予想と予習)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大河ドラマ 真田丸 完全版 ブルーレイ全4巻セット
価格:61490円(税込、送料無料) (2019/11/24時点)


中国ドラマ(中国歴史ドラマ)からの話題を拾った記事です。

『項羽と劉邦 King’s War』第59話で、如意と劉盈・楽の年齢差がなくなっている

項羽に左遷(劉邦を「左に遷す」と言ったことから、これが左遷の語源になったと言われている)
されて辿り着いた巴蜀の地で漢王となった劉邦はその後、
章邯を破って関中入りし、
この地に父と正妻の呂雉とその間に出来た二人の子供の劉盈と楽を呼び寄せる。
(『項羽と劉邦 King’s War』第51話~53話あたり)

この時、ドラマの中の劉盈と楽の二人は9歳~11歳くらいに見える。
同時期、戚夫人は身篭っていて、まだ出産前。
だとすると、如意と劉盈・楽の年齢差は9歳~11歳くらいでなければ辻褄が合わないが…
それからどれくらい経ったのかよくわからない『項羽と劉邦 King’s War』第59話で見ると、
劉盈・楽は全く成長していないのに対して如意はいきなり大きくなっていて、
年齢差はせいぜい1~2歳くらいにしか見えない。

このあたり、なんとも作りが粗雑になっている。

【関連 リンク】
中国歴史ドラマ「項羽と劉邦 King’s War」無料動画 第1話「始皇帝巡幸」
項羽と劉邦 King's War あらすじ1話
中国歴史ドラマ「項羽と劉邦 King’s War」日本語吹き替え版 予告動画
中国歴史ドラマ「項羽と劉邦 King’s War」概要あらすじ
項羽と劉邦 King’s War公式
項羽と劉邦は北風と太陽で、北風と太陽はホトトギスの鳴かせ方に通じる
『項羽と劉邦 King’s War』に出て来る曹氏とは
項羽と劉邦 King's War 16話~馬鹿の語源の話で1番馬鹿なのは誰か


ドラマの記事です。

大河ドラマ『真田丸』でたぶん主人公は信繁と呼ばれる

なぜ、そう思うかというと、
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/190874.htmlにこう書いてあったから。

堺雅人が主演で紡がれる2016年大河ドラマ「真田丸」

【制作統括 屋敷陽太郎チーフ・プロデューサー】
大河ドラマ『真田丸』は、後世、小説や講談などで有名になった超人的な「真田十勇士」の活躍を描くものではありません。戦国時代を実際に生きた「真田信繁」を中心とした、人間味豊かな物語を三谷幸喜さんが紡いでいかれます。
堺さんは、三谷さんが創り出す真田信繁に真摯に向き合い、命を吹き込み、信繁を“生き”ていただける方です。堺さんが“生きる”信繁を観たいのは、私たちスタッフだけでなく、全国の視聴者の皆さんも同じ気持ちだと強く感じています。

【真田丸 関連記事】

真田丸 あらすじネタバレ・キャスト・最終回 まとめ
真田幸村 年表
真田幸村が生まれた永禄10年(1567年)の出来事
NHK大河ドラマ『真田丸』原作は?
2016年 NHK 大河ドラマ 真田丸 主演 堺雅人
真田丸 キャスト(決定と内定と予定)
真田丸 キャスト 竹林院(本名不明)
真田丸 ネタバレ~真田六連銭の街
真田丸~真田氏のふるさと信州上田市の取り組み

真田丸 1話 ネタバレあらすじ(予想と予習)
真田丸 2話 ネタバレあらすじ(予想と予習)

『項羽と劉邦 King’s War』第65話~陳余が趙国の兵に殺されたる部分はフィクションかな?

65話の概要は以下。
第65話 黄金四万斤出典:項羽と劉邦BSフジ
韓信に敗れた陳余は、自分が逃げるために部下をむち打った。それに怒った趙国の兵たちは、陳余を殺害。趙王の趙歇も生け捕りにされ、趙国は滅亡した。韓信はかねてより尊敬していた李左車に、自陣に留まってくれるよう頼む。そのころ、劉邦は敖倉に貯蓄してある食料を頼りに、ケイ陽に立てこもっていた。そこで項羽は、敖倉とケイ陽を結ぶ甬道を破壊して漢軍を攻める作戦に出る。楚軍と漢軍のこう着状態が続くが……。


「自分が逃げるために部下をむち打った。」とあるけど、実際の映像では刀で斬ってるし。
ドラマの通りに、陳余が自ら率いていた兵隊に殺されたのなら…
「漢軍に捕らえられて処刑された」と書いてあるWikipediaが間違っている事になるけど、
まさか、それはないでしょ。

このドラマ、やっぱり細部は歴史書の通りではないようです。


【関連 リンク】
中国歴史ドラマ「項羽と劉邦 King’s War」無料動画 第1話「始皇帝巡幸」
項羽と劉邦 King's War あらすじ1話
中国歴史ドラマ「項羽と劉邦 King’s War」日本語吹き替え版 予告動画
中国歴史ドラマ「項羽と劉邦 King’s War」概要あらすじ
項羽と劉邦 King’s War公式
項羽と劉邦は北風と太陽で、北風と太陽はホトトギスの鳴かせ方に通じる
『項羽と劉邦 King’s War』に出て来る曹氏とは
『項羽と劉邦 King’s War』第59話で、如意と劉盈・楽の年齢差がなくなっている


中国歴史ドラマ

美人心計~一人の妃と二人の皇帝~ 第19話で人豚…戚夫人の肖像画を見る聶慎児

この19話に物語はまた一つ大きなターニングポイントを迎えますが、
ちょっと調子に乗り過ぎてきたんじゃあないの?!と思われた慎児が、
あの宮廷の諍い女 第2部 第35話 でも語り草として登場した[人豚の物語』の被害者、戚夫人が、
かつて幽閉されていた同じ場所へ、加害者、呂雉の怒りを買い幽閉されます。
これまで何度も、呂雉の命令で処刑されるところを切り抜けてきた慎児ですが、
はたしてこの後どうなるのでしょうか?




呂雉は、漢の高祖劉邦の皇后にして、恵帝の母。
中国三大悪女の一人に数えられる殺戮と残虐の象徴のような女性。