世の中を恨む悪魔になっちゃダメ…「初恋の悪魔」第5話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

今回はいつもとかなり違うパターンで、鹿浜(林遣都)の過去が明らかになったり、謎の隣人・森園(安田顕)の正体が判明したりしました。




このドラマはなかなか全体像が明らかにならず、迷路に迷い込んだような不思議な気分のまま、キャストの演技を楽しんでいますが、非常に巧妙かつ精緻に仕組まれているだろうパズルはだいぶ埋まってきたようです。




日本テレビ 土曜22時

「初恋の悪魔」第5話


主演…林遣都、仲野太賀

脚本…坂元裕二

演出…塚本連平




鹿浜はなんでこんな立派な家に1人暮らしているのか不思議だったのですが、鹿浜の家ではなかったんですね。





鹿浜自身も知らない地下室が家の中にあって、しかもそれは人を監禁するような不気味な作りになっていて、




何やらいかがわしく不気味な感じの中でお互いを疑いあう鹿浜と森園のそれぞれの真実が明らかになっていき…という林遣都と安田顕の演技を堪能できる回でした。




鹿浜は森園を多くの女性を妻としながら殺しているシリアルキラーと妄想しながら覗いていたんですが、




女性たちは担当の編集者たちで、人を殺すような小説ばかり書いているので、喫茶店とかでは打合せしづらく、家に招いて打合せをしていたようです。





…で、逆に森園は中学生が監禁されたのちに殺された事件の真犯人を探しているようで、鹿浜をその犯人では?と疑い、地下室まで出てきたので、監禁して白状させようとします。




思わぬ急展開に面食らいますが、更にはこの家の持ち主だった老婦人、静枝(山口果林)と鹿浜の心温まるエピソードも、




実は静枝は娘と孫が死んだブロック崩壊事故の関係者を恨んでいて、市の職員をこの地下室に監禁していたらしいことが分かります。




結局、監禁した男には逃げられ、罪を償った静枝はそのあとに鹿浜と出会ったようで、鹿浜が静枝の言葉で救われたように、




鹿浜との交流で静枝も復讐心が消え、おだやかに死ぬことができたようです。




幼い頃のいじめ経験などから人を信じられずにきた鹿浜に静枝が言った言葉は印象的でした。




静枝「世の中を恨む悪魔になっちゃダメ」

鹿浜「人間は苦手なんです」

静枝「人は人。自分らしくいればいつかきっと未来の自分が褒めてくれる。僕を守ってくれてありがとうって…」




これは世の中を恨んで人を殺してしまったり、自分を殺す自殺をしてしまったりする人への脚本家のメッセージではないかと私めは深読みしました。





「空白を満たしなさい」で自殺について扱ったのを見たばかりでしたので、より心に響きました。





このドラマのタイトルにある「悪魔」という言葉が出てきましたが、どんな人の心にも生まれかねない「悪魔」についてこのドラマは描こうとしているのかもしれません。




森園は中学生が殺された事件の弁護士だったようです。

馬淵(仲野太賀)の兄(毎熊克哉)が死んだ一件と何かつながりがあるんでしょうか?




そして、摘木(松岡茉優)が別人格のヘビ女の方になってしまい、二重人格のことを知らない鹿浜の前に現れました。





摘木は恐れる通りに消えていくんでしょうか?気になります。





今回の評価は…8