このドラマについて発表された時に、家光、綱吉、吉宗のそれぞれを何話かけて描くのか?このドラマって2クールやるのか?
…と、いろいろ考えてしまった私めでしたが、フタをあけてみたら吉宗編は初回だけであっさりと終わってしまいました。
冨永愛、中島裕翔コンビが揃って好演していたのでもったいないな~と思わずにはいられませんでした。
NHK 火曜22時
「大奥」第1話
脚本…森下佳子
演出…大原拓
原作ありきのドラマで、原作を再構成することを脚本・森下佳子は得意としていますが、
その手腕の高さに今回は惚れ惚れしました。1話におさまるように実に手際よくエッセンスだけを抽出し描いてみせました。
旗本の息子、祐之進(中島裕翔)が、恋仲の商家の娘・お信(白石聖)がいながらも、家計のためにも大奥に入り、
いじめなどにも屈せずに凛とした姿が、吉宗(冨永愛)の目に止まり、夜伽の相手に。初めての夜伽の相手は死罪になるところを助けられ、死んだことにしてお信と夫婦になるという話でした。
中島裕翔の祐之進は、ただの好青年ではなく、江戸っ子の旗本の息子らしい骨っぽさがあって、吉宗の目に止まるのも無理からぬものがありました。
現代的な小顔だとちょんまげが似合わないのですが、中島裕翔は面長なのでさほど違和感もありませんでした。
今後も時代劇に挑んでほしいですね。
冨永愛はモデルのイメージが強くて、時代劇はどうかなと思っていましたが、案に相違してこれが良かったですね。
超然とした感じが将軍に選ばれた名君の雰囲気を醸し出していて、クールな表情や物言いが多数の男をかしずかせる威厳となっていました。
そんな中性的な男らしさがある一方で、祐之進の前では乙女な表情を浮かべるギャップが、この人ならではでした。
2人の他にも、吉宗から狸じじいと一喝される大奥総取締の藤波を片岡愛之助がイヤミな感じで憎々しく演じていて良かったですし、
ぼんやりしてそうでしたたかな吉宗の片腕の久通も貫地谷しほりにぴったりでした。
次回は家光編ですが、また1話ってことはないですよね。
何話やるんでしょうか?
今回の評価は…8