この記事は先週7日に放送された第7話のものです。
記事のアップが遅れており申し訳ありません。
TBS 金曜22時
「クジャクのダンス、誰が見た?」第7話
主演…広瀬すず
脚本…金沢知樹、長花枝薪
演出…福田亮介
新たに協力者になった鳴川弁護士(間宮啓行)と東賀山事件の生き残りの歌を引き取った津寺井(鳥谷宏之)を訪ねた心麦(広瀬すず)は、
津寺井から歌の近況を聞き、写真も見せられ自分は歌ではなかったと分かり安堵します。
ではなぜ、神井(磯村勇斗)は心麦を歌だと言ったのか、その根拠を聞きに神井を訪ねます。
神井は山下家に潜り込んだ時に密かに撮影した母子手帳を見せます。
そこに書かれた産科医の阿波山、助産師の高畑の名前は春生(リリー・フランキー)が残した手紙にあった冤罪になるかも?メンバーにあるものでした。
神井から住所を聞き、松風(松山ケンイチ)と訪ねると2人は懐かしんでくれます。
阿波山は心麦が実は林川歌で、山下夫妻に預けられたかの経緯を語り、その時の映像まで見せてくれました。
歌は津寺井に引き取られましたが、津寺井は金めあてで引き取ったにすぎず、見かねた赤沢(藤本隆宏)が取り上げて、
子どものいない山下夫妻に渡し、阿波山は出生証明書を偽造したようです。
赤ちゃんを抱き喜ぶ山下夫妻の姿を見て、心麦は涙を見せました。
しかし、帰り道に寄ったファミレスで、心麦は堰をきったように号泣しました。自分は山下夫妻の実子ではなかったことが悔しくて泣くという複雑な思いの涙でした。
広瀬すず、渾身の泣き演技でしたね。
津寺井は謎のカラビナ男ともつながっていて、染田(酒井敏也)のようになりたいのか?と脅されていました。
心麦が歌とはわかりましたが、なぜ津寺井から奪えたのか?戸籍はどうしたのか?とか謎はまだまだ残っています。
話しすぎたからか、阿波山の産婦人科医院は燃やされました。阿波山も死んだんでしょうか?
近くに赤沢がいましたが、赤沢が火を放ったのか、阿波山の所に来たら燃えていたのか、たぶん後者ではないかと思います。
依然として赤沢の妻京子(西田尚美)は怪しいし、鳴川がカラビナ男説も有力ですね。
冤罪になるかもメンバーでもう1人まだ登場してない人がいるようで、それが何者なのかがキーポイントですね。
7話の評価は…7