もっと気楽に見られるコメディ希望…「ダメマネ!」第1話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

脚本がな~~~~。

洒落てないんですよね。

もっと軽妙な感じになってくれたら良いんですが、




やけにガチャガチャしていてうるさいし、芸達者ぞろいなのにうまく活かせてないのがとてももどかしい。





日本テレビ 日曜22時30分

「ダメマネ!~ダメなタレント、マネジメントします~」第1話


主演…川栄李奈

脚本…宮本武史

演出…瑠東東一郎




芸能事務所に入った新人マネージャー隅田川道子は実は元天才子役の神田川美和(川栄李奈)。




何かあって子役をやめてしまったようで、多額の借金があるため犀川(安田顕)の言いなりになるしかなく、マネージャーになることに。




その犀川が統括する芸能4部は、事務所の中でも吹きだまりのような部署で、売れないダメタレントばかりがいます。




隅田川は試用期間として先輩の木村(千葉雄大)について、いまだに偉そうにしていて仕事が減ってる大御所俳優の五味(竹中直人)の担当になります。



人を見下し、意固地な五味は扱いづらいんですが、隅田川は元天才子役の片鱗を見せて、犀川が書いたセリフ通りにしゃべり、五味をコントロールしていきます。




犀川が書いたセリフをそのまんま、演技をしてみせるのがちょっと面白いなとは思いましたが、それが笑いになってるわけではなく、どうも活かせてませんでした。



歯に衣着せぬ物言いでズケズケ言って、五味を改心させた迫力は、さすが川栄李奈だと思いましたが、3話くらいまで様子を見てみます。




芸能1部のエースともいえるスター役で山田涼介が出ています。

隅田川との会話とかちょっと軽妙で、こちらにも可能性を感じました。

山田涼介が脇役って珍しいですね。



1話の評価は…6