連ドラについてじっくり語るブログ -15ページ目

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

長~い記事になるかもしれませんが、こちらのドラマも8話と9話をまとめての記事にして、来週の最終回に備えたいと思います。




NHK  火曜22時

「宙わたる教室」第8、9話


主演…窪田正孝

脚本…澤井香織

演出…一色隆司(8)、吉川久岳(9)



8話で科学部は解散の危機となり、9話でまた学会発表に向け再出発するという浮き沈みが描かれ、どちらの回も見ごたえがありました。




まずは8話。この回のサブタイトルは「メテオライトの憂鬱」

早速メテオライトって?と調べたら「隕石」のことでした。




せっかく科学部の研究が順調に進んでいたのに、岳人(小林虎之介)のかつての不良仲間の三浦はそんな岳人が自分から離れてしまうのが許せず、半グレ仲間を引き連れ乗り込んできて、実験設備を壊す乱暴を働くのです。




これがサブタイトルの「隕石」なのかと思いましたが、そのあとについてる憂鬱って?と引っ掛かっていました。




三浦たちが暴れたのは岳人がいない時で、あとから来た岳人が怒りに燃えると、長嶺(イッセー尾形)はまだあいつらとつながっているのかと聞きます。




岳人にしてみれば、もう関係ないと思っているのですが、向こうはそう思ってない…という長嶺の言葉は言いえていました。




焦るなとたしなめるのに、岳人は急がなければと焦るし、自分の仲間が壊した負い目もあり、その後アンジェラ(ガウ)がミスったらそれをきっかけに荒れ始め、長嶺に殴りかかったりして佳純(伊東蒼)は怯えて過呼吸になるわ、雰囲気は最悪に。





岳人以外は科学部に出なくなってしまいます。三浦が隕石かと思いきや、科学部の中で誰より熱心に実験に励んでいた岳人が皮肉にも隕石になってしまったのです。




長嶺は藤竹(窪田正孝)に岳人に対する懸念を話します。

岳人は科学部の実験に夢中になっていて、大学に行き藤竹のように研究者になれたらと夢をふくらませていました。




しかし、そんな岳人を応援したい気持ちは山々でしたが、長嶺は人生の辛酸をなめてきたので心配でならないんです。


「身の丈に合わないことをしようとする人間に世間は厳しい」


「夢に向かって必死になればなるほど、それがやぶれた時の傷は深い」


「次にまた大きな挫折を味わったらどこまで落ちていくかわからん」



長嶺だから言える言葉ですね。

岳人に寄り添い藤竹は岳人の思いを聞くんですが、ここで静かに涙を流しながら岳人が話す本音が痛ましかったです。




学習障害があっていろんなことを諦めてきた岳人は、科学部に入り、夢をふくらませ、これは諦めたくないと思っていたのに、結局うまくいかなかった…

「諦めるのって、ツラいよな」と漏らす岳人が痛ましかったです。




これまでも何度も褒めてきましたが、今回も怒りや嘆き、悲しみ、苦しみ、さまざまな感情をデリケートに演じ分けていました。




続く9話ですが、藤竹自身の話になり、なぜ藤竹が定時制高校で科学部を作ったか、その真意が明かされました。




それは藤竹が石神(高島礼子)となぜ衝突し、大学を離れたかにもつながっていました。




石神の研究室でおこなった研究で、高専から来ていた生徒がとりわけ熱心にやってくれたのに、論文に書かれたメンバーからは外されたのです。



石神にそれをとがめると、石神は高専の生徒の名前なんか入れたら、研究の格が落ちると一蹴されます。




8話で長嶺が言った「身の丈」って言葉がここでまた思い起こされました。




科学の前では誰でも平等のはずだという信念、それを証明してみせたくて、藤竹は科学部のメンバーに研究をさせてみたんです。




それは藤竹にとって実験でもありました。そうか~、実験だったのかと思いましたが、藤竹と出会い、科学部に入ったことで自分は変われたと思い返したメンバーは科学部に戻ってきました。




藤竹が助言を求めて訪ねた恩師の伊之瀬(長谷川初範)は、実験は想定外の結果が出てからが本番だという言葉に後押しされます。




科学部のメンバーが藤竹と出会ったように、藤竹もこの恩師と出会えたことが大きかったんだなと改めて思いました。




岳人は三浦に自分を殴らせに行き、自分は変わってないし、一緒に過ごした時間はなくらならないと変わらぬ友情を伝えました。



三浦もこれで岳人への執着を捨て、自分も何とかしなければと考え始めそうです。



藤竹と科学部のメンバーは再出発しました。

8話がツラい展開だったので、9話のラストの喜びはまたひとしおでした。




8話、9話ともに評価は…8







昨夜放送の第9話と先週の第8話をまとめての記事にします。

残すは来週の最終回のみ。




せっかく恋にも仕事にも前向きになり、これからほこ美(奈緒)と海里(玉森裕太)は一緒に歩むはずだったのに…という恋愛ドラマ王道の展開でした。




TBS  火曜22時

「あのクズを殴ってやりたいんだ」第8話、9話(11月26日、12月3日放送)



主演…奈緒

脚本…泉澤陽子(8)、鹿目けい子(9)

演出…石井康晴(8)、小牧桜(9)




まずは第8話

ほこ美のプロテストに海里は帰国できず、約束通りに大葉(小関裕太)はほこ美にずっと好きだったと告白。




返事をすぐに求めないのが大葉らしいところですが、海里が渡米している間も、何かと気にかけてほこ美を支えてくれたのは大葉で、ほこ美もそれには感謝していました。




2人が仲良く食事をしている姿を見て、海里は天候不順で飛行機が欠航になり帰国が遅れたことを話せず、土産に買ったネックレスも渡せませんでした。




エリートでナイスガイの大葉と一緒になった方がほこ美は幸せになれると、海里は思い始めていました。




今は仕事優先のように海里に言われ、ほこ美も恋をふっ切るかのように、プロテストに合格したので早く試合をしたがります。




すぐには試合は組めないので、羽根木(渡部篤郎)は同じくらいのキャリアのボクサーと出稽古でスパーリングできるように調整してくれます。




ボクシングにのめり込む娘に、母親の明美(斉藤由貴)は危ないからやめさせたいとも思い始めていましたが、明美の店に来た海里についつい説教してしまいます。




海里がほこ美を好きなのに、大葉に譲って身を引こうとしているのを感じたからです。



8話の最大の見どころはこのシーンでした。熱弁ふるう明美の言葉が心に響きましたね。



「勝手に身を引くとかそんなの海里さんの自己満じゃん。」

「ほこ美が決めて、ほこ美が選ぶ、ほこ美の人生なの!あなたが決めることじゃないの。」



海里にできることは自分の正直な気持ちをほこ美に伝えるだけとも言います。




それじゃほこ美は幸せになれないとまだグズグズ言ってる海里にこう言います。




「誰もが幸せだと思うことが幸せなわけじゃない。ほこ美の幸せはほこ美が決める!」




いや~迫力がありましたね。演じる斉藤由貴自身も過去にいろいろあった人ですから、



クズと付き合ってきたけど後悔なんてしてない。

「私が決めて、私が選んだ、私の人生だから!」

というセリフにはとりわけ迫力がありましたね。

斉藤由貴ならではでした。




明美もほこ美がボクシングをやると決めたんだからやめさせられないと、自分も思ったんでしょうね。




しかし、遂に大地(大東駿介)の弟だとわかった悟(倉悠貴)の企みで、ほこ美のスパーリング相手はキャリアのあるボクサーになり、手加減しないパンチが決まり、ほこ美は失神、病院に搬送されました。



そして、9話。

スポーツ写真の仕事は順調で新人賞を貰うことになった海里でしたが、弟分の悟が実は陰では自分を陥れるようなことをしていたとわかりショックを受けます。




正体がバレて行方をくらましていた悟は表彰式の会場に現れました。




話を聞くと、両親が離婚し、離ればなれになったけど、大地は優しい兄で、あの試合も悟は会場で見ていたのでした。




兄は命をなくしたのに、海里は前向きに歩みだそうとしているのが悟は許せなかったようです。




悟が大事にしているほこ美を傷つけたかったのも、大事な兄を亡くした自分のツラさを海里に思い知らせたかったからでした。




悟の悲しみ、苦しみを聞かされ、また改めて自分の罪の深さを思い知った海里は、せっかく明美に後押しされ思いを伝えようと思っていたのに、




入院中のほこ美を見舞い、アメリカで買った月がモチーフのネックレスを渡し、別れは告げずに、ほこ美の前から消えることにしたようです。




ほこ美との会話をずっと海里の背後から背中だけ映し続けたカットは印象的でした。




ほこ美ははっきりと大葉をふったことなど海里は知るよしもないのです。




ふられた者同士、大葉とゆい(岡崎紗絵)がいい感じになってますね。

お似合いに見えます。





8話の評価は…8

9話の評価は…7



今回の依頼人は知れば知るほどヤバい人でしたね。



いくら大好きなドラマのためとはいえ、そこまでするかな?と疑問でした。




フジテレビ  月曜22時

「モンスター」第7話(11月25日放送)


主演…趣里

脚本…橋部敦子

演出…木内健人




このドラマを見ているとあまりに杉浦(ジェシー)がダメ弁護士にしか見えないので、たまには花を持たそうということなのか、7話は杉浦が担当し、神波(趣里)は口出しするくらいになりました。




まあ、それでも神波が見透かした通りで、依頼人の訴えは取り下げられても、意図した通りには皮肉にもなり、やはり神波はスゴいねってオチでした。

やはり杉浦は引き立て役にすぎませんでした。




人気を博した恋愛ドラマで撮影に使われた公園がファンから聖地扱いになり、近隣の住民から何とかならないかと相談されます。




引っ越せばいいんじゃないですか?と神波はつれなく言うのですが、聖地で番組プロデューサーがトークするイベントが催されることになり、




主演男優も来るのでは?という噂も流され、当日は大盛況になってしまいます。




その主演男優がひいきにしたので有名になり行列店になった和菓子屋もコラボした菓子を売り出し、そこの店員の里佳子

(堀未央奈)が、イベント中に転倒し、機材で感電、入院してしまいます。





その里佳子はテレビ局と、市役所と和菓子屋の三者を相手に1億の損害賠償を求めると言い出します。




法外な要求に驚きますが里佳子は至って本気、三者はそれぞれ罪をなすりあって責任逃れをしようとします。




やがてわかってきたのはイベントをしき

るテレビ局の事業部員(須田邦裕)は番組プロデューサー(林泰文)の言いなりで、パワハラまがいの圧力をかけられていて、かなり精神的にやられています。




人口が少ないので市役所の観光課は人口を増やしたい一心でこちらもテレビ局の言いなりです。




今回、気になったのはかなりのパワハラをやってたプロデューサーが、上司から

続編はサスペンスにしろとか、コラボ商品やイベントで稼げとか言われ、イヤになり退社してしまったことで、




会って話を聞くとまともに殊勝なことを言っていて、イイ人なのか、イヤなヤツなのか、イマイチよくわからなかったことです。




ま~でも、今のドラマ界が置かれている状況への脚本の皮肉は感じました。




里佳子は実はそのドラマにのめり込んだ熱烈なファンで、仕事をやめ聖地の和菓子屋に勤めるようになったようで、




夜はスナックで働き、そこに来た例のプロデューサーが続編のことを話してるのを聞き、何とか続編を阻止しなければと思ったようです。




命を落とす危険性まであるのに、そこには狂気を感じましたが、変な形で続編をやるくらいならという気持ちはわからないではないです。





その恋愛ドラマは特別何が起きるわけではないところが良かったドラマというところがポイントだったように思います。




それより今回一番驚いたのは、趣里の歌のうまさでした(笑)




7話の評価は…7