自転車で巡る、小さな旅。 -5ページ目

夕暮れ

11月21日16時43分撮影。
伊那谷の日の入りは思いのほか早い。
深く静かな秋の夜が谷を覆います。

気になっていた有松神社

電車の窓からいつもこの有松神社の石段を見ていました。電車から見ると石段はずいぶん高いところまで続いているように見え、あのてっぺんにはなにがあるんだろう?と思ったりしていました。

今日は思いきって立ち寄り、石段を昇ってみました。石段は想像していたよりも少なかったなー。

有松神社には、菅原道真をお祀りしてあるようです。ということは、学問の神様ですね。境内には合格祈願の絵馬も飾られていました。うちにも受験生がいますので、ちゃんとお参りしてきました。

しかし、あまりにも寂しい場所で、ちょっと怖っ!
周囲は森になってますからねぇ・・・

青蓮院門跡の大楠

天然記念物の大楠です。現在5本残っています。
格式の高い門跡寺院に相応しく、堂々と立派な立姿です。

青蓮院門跡は、京都で気に入っている場所のひとつ。人がいないシーズンの早朝に、一度ゆっくり訪れたいと思っています。

欅並木にて。

図書館へ向かう途中、近所の欅並木にて。
秋も深まってきました。欅の落ち葉が道をうめています。ゆっくり自転車を漕いでいると、枯れ葉の乾いたいい匂いがしてきます。

石塀小路の萩

秋の主役・紅葉もいいけど、萩の花も好きです。石塀小路にて。

青蓮院門跡の紅葉

京都、これからどんどん人が多くなりますね。11月の後半は、きっとすごい人でしょう。
東山の紅葉はほんのり??いーえ、まだまだです。写真は青蓮院門跡の紅葉。私は緑の紅葉も大好き。

コールドマウンテン



タイトル: コールドマウンテン コレクターズ・エディション


うーん、私は待ってないです。はっきり言って。
だって、よく知らない相手だし、一度キスしたからって、向こうがどう思っているかなんてわからないし。ひょっとしてすっごい迷惑なハナシかもしれないし。

男のほうが帰りたいという気持ちはよくわかりますが。

どうもこういう純愛モノは、ウッソ!と思う部分が先に立ってしまって・・・可愛くないおばはんの意見ですが。

もっと強烈に強い女のほうが「美しい」と思ってしまいます。ルビーの方が断然私の好みです。彼女との生活をもっともっと描いたほうがおもしろかったのでは?それじゃ別の映画になっちゃうけど。

ちょっと消化不良ぎみ。

また行ってしまった・京都

先週末はまた京都へ出かけてしまったのでした。といっても今回はお友達と一緒で、自転車は出番無し。しかも雨!

今回は醍醐寺と高台寺ライトアップを見て、南禅寺順正で湯豆腐・・・というコースでした。 高台寺のライトアップを見たのは初めてだったんですが、なんかあれこれ凝ってますね・・・びっくりでした。木曾漆のオブジェに色とりどりのエレクトリックショー!?現代アートとの融合ってとこですか。でも、ふつーにお寺が見たい、ふつーにライトアップしてくれれば、素直に美しいと思うんですが。私って天邪鬼??

しかし、雨の中たっくさんの人が拝観に訪れていましたよぉ。ここは祇園や清水寺に近く、「ねねの寺」として親しみやすいですからね。ライトアップはここが最初にはじめたと聞きましたから、有名なんでしょう。

帰りは、ねねの道~石塀小路散策と、おきまりのコース(?)で歩き、車で将軍塚から蹴上げへ抜けて南禅寺順正へ。あったかーーい湯豆腐がおいしかった!

スターバックスのタンブラー

5-6年前に初めてアメリカで見つけたトラベルマグ。当時日本にはまだこのての商品が無くて、コーヒー好きの私は「なんていいものなんだろう!」と早速買って帰りました。それからしばらくして日本でも売られるようになり、これまでにいくつか購入しましたが・・・今回買ったこれが一番おすすめです。
その理由は・・・これは飲み口に蓋がついている!
今までのスタバの商品も、私が買ったほかの商品も、口はあきっぱなしだったんです。だからかばんに入れて持ち歩くことができなかったんですが、これなら大丈夫。横にしない限りこぼれることはないと思います。それに衛生的でもあるし。簡単なことなのに、なんで今まで蓋が無かったの???
それに、口にあたるところの形状がとても飲みやすく、手にもったときの感じもいい。しかし、980円はちょっと高めかな?でもまぁ、結構活躍しそうで値段の分の価値はあり、といったところでしょうか。
このタンブラーを買ったときには、「一杯サービス券」をくれて、さらに次回からこれをもってコーヒーを買いに行くと20円引いてくれます。

http://www.starbucks.co.jp/ja/tumbler.htm

中津川すやの「栗きんとん」

栗きんとんの季節です。毎年一度は食べないと気がすまない、「すや」の栗きんとん。あつーーいお番茶と一緒に、「ほろほろ」いただきます。先日、テレビで栗きんとんを作っているところを見ました。砂糖と栗だけで炊き上げ、昔ながらのやり方で職人さんが丁寧に作っていましたよ。素朴な味がやみつきです。

すや
すや本店:岐阜県中津川市新町2-40
フリーダイアル 0120-020780
電話 (0573) 65-2078/66-2636  
FAX (0573)65-6628