連ドラについてじっくり語るブログ -35ページ目

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

NHKがまたNHKらしい医療ドラマの秀作を世に出してくれました。

製作は日本テレビの子会社のAX-ONなんですけどね。日本テレビでは通らない企画ってことなんでしょう。全3話だそうです。




NHK  土曜21時

「Shrink~精神科医ヨワイ~」第1話


主演…中村倫也

脚本…大山淳子

演出…中江和仁



第1話のサブタイトルは「パニック症」

メインゲストの葵(夏帆)は大手広告代理店に勤めるシングルマザー。




仕事も、子育てもちゃんとやらなければというプレッシャーからか、自律神経に異常をきたし、パニック症を頻繁に起こすようになっています。




混んでる電車に乗ろうとすると動悸が激しくなりホームにうずくまってしまったり、会社でプレゼンをするためにカーテンを閉め暗くすると、やはり同じようになってしまったり…コントロールのきかない身体になってしまっています。




医師に見てもらいますが精神科でも診てもらうようにすすめられます。




テレビによく出ている人気の精神科医のクリニックに行きますが、院長には診てもらえず、女医が顔を向けずにパニック症だとお決まりのように診断し、薬を処方します。




しかし、その薬をのむと体調が悪くなり

仕事どころではなくなってしまいます。




そんな葵は以前ホームで救ってくれた精神科医の弱井(中村倫也)と再会。そのクリニックに同行して診てもらいます。




弱井の話で印象的だったのはアメリカは4人に1人が精神科にかかっているが、12人に1人の日本よりはるかに自殺が少ないって話。




日本はいまだに精神科で診てもらうことに抵抗感のある人が多く、隠れ精神疾患大国なのだというのです。




確かにそうですね。心を病んでいても我慢してしまい、より悪化させてしまう人が多い気がします。




弱井はそんな日本で敷居の高くない精神科医を目指しているようで、葵の話を聞き、まずパニック症で死ぬことはないと不安を一つ一つ取り除いていきます。




面白いなと思ったのは葵に不安を感じることを10段階で書かせて、軽度のものからだんだんにクリアさせていくという手法でした。




患者に穏やかに寄り添うように接する弱井は中村倫也の真骨頂とも言える役で、こんな精神科医なら診てもらいたいと思えるハマり役です。




葵役の夏帆も繊細にパニック症に苦しむ姿を演じるので、息子と無理して観覧車に乗り苦しみ出すシーンは見ていてこちらも息苦しくなるほどでした。




息子をめぐって張り合っていた姑(余貴美子)も実は精神科にかかりたい時もあったけど行けなかったと葵に理解を示してくれて、もっと頼りなさいと言われ、気が楽になれたのも良かったです。




全3回しかやらないのは残念ですが、シリーズになれるのではと思います。




初回の評価は…8





6話と7話のざっくりした感想です。

どうかご容赦を。



テレビ朝日  金曜23時15分

「伝説の頭 翔」第6、7話


主演…高橋文哉

脚本…古家和尚

演出…住田崇(6)、植田尚(7)




まず6話はレディース中心の番外編的なエピソードでした。



フードで顔を隠し、レディースの「真帝麗羅(シンデレラ)」と名乗る謎の人物がヤンキーをぼこぼこにするヤンキー狩りをしていて、誰なんだ?という事態に。




実はこの街に引っ越してきて、直子(井桁弘恵)が総長の「紅」に入りたがっている瑞穂(駒井蓮)の兄の剣司(味方良介)がその正体でした。




剣司は性自認は女性で、いわゆるトランスジェンダー。ヤンキードラマにもLGBTQがからんでくるのが現代的でしたにね。




レディースに入りたいのに入れてもらえず、その腹いせでヤンキー狩りをしていたようです。




男気のある直子は、そんな剣司が仲間に入るのを許し、自分がヤンキー狩りした相手に詫びを入れに回ると言ってくれました。



このドラマは直子にしろ、彩ネエ(関水渚)にしろ、初代「紅」総長の紅子(飯島直子)にしろ、レディースが男顔負けの勇ましさ、凜々しさで魅力的ですね。




7話は8話以降につながる話ですが、財力でヤンキーたちを掌握しようとするキヨト(藤原大祐)が登場し、すでに東城(カルマ)を味方につけ、



翔の病気のことや、入れ替わりのこと、すべて把握した上で脅しをかけてくるわけです。




翔は達人にいつまでも頼るわけにはいかないと、入れ替わりをもうやめることにしました。




元に戻った達人に彩は自分が達人の幼なじみで助けてもらった過去があることを明かします。




なかなか手ごわそうなキヨトをどう撃退するのか8話が楽しみです。



6話、7話の評価は…7









このドラマ、二転三転して巧みにストーリー展開をしています。

今週金曜日が早くも最終回だそうで、すべてが明かされるでしょうから楽しみです。



TBS  金曜22時

「笑うマトリョーシカ」第9、10話


主演…水川あさみ

脚本…いずみ吉紘(9)、神田優(10)

演出…岩田和行(9)、城宝秀則(10)




最終回まであと3回。終盤に入り、いろいろわかり始めました。




道上(水川あさみ)の父親(渡辺いっけい)が追いかけていたBG株汚職事件は諸橋(矢島健一)がとにかく悪くて、元秘書の富樫に隠ぺいや口封じをしていたようで、道上の父親を殺させたのも富樫でした。




その富樫も9話では遺体で発見され、ま~このドラマ、よく人が死にますよね。




9話のメインは道上と浩子(高岡早紀)の再対決で、更に調査をすすめた道上に心を開き始めたのか、




自分の母親のこと、自分の生い立ち、そして、どうやって男たちの間を渡り歩いてきたかを包み隠さず語りました。




中国から日本に男についてきて、捨てられ苦労し、恨みごとを言い続けていた母親のようにはなるまいと逞しく生きてきたその歩みはなかなか壮絶でしたね。




和田島(加藤雅也)との間にできた一郎(櫻井翔)を何とか政治家にするべく、それを原動力に生きてきたのでした。




…なので、一郎が国会議員になり議員バッチをつける時の喜びはさぞかしでした。




一郎の高校、大学時代を演じた青木柚と高岡早紀の共演シーンはありましたが、櫻井翔と一緒の映像は初めて出てきたのでなおさらでしたね。




しかし、一郎を操っていた黒幕は浩子と決めつけてきましたが、どうやらそうではないらしく、大学の論文を鈴木に送ったのは浩子ではなく、




浩子の今の夫、小松(堀内正美)に話を聞いたら、浩子は一郎から縁を切られていました。



これを聞いたら、議員になった時の一郎の笑顔がゾッとする不気味なものになりました。




息子に縁を切られて精神的にもダメージを受けた浩子は精神科医の小松を頼り、そのまま再婚したようです。

なぜ、浩子が小松と再婚したかの謎も解けました。




第10話では浩子と橋上、鈴木夫妻に小松夫妻、小松を介護している田所、山中(丸山智己)が一堂に会して、更に謎が明らかになります。




怪しさプンプンだった田所は実は整形して顔を変えた亜里沙(田辺桃子)でした。




抹殺されるのを恐れた亜里沙はわざと失踪したのですが、一郎を操っているのは浩子と思い、顔を変え小松のヘルパーとして浩子に近づいたのでした。




田所から見た目は亜里沙に変わり、これまでを語るのは、粘着性のある亜里沙の凄みを感じさせました。




鈴木に大学時代の論文を送ったのは亜里沙でしたが、今の一郎を操っているのは亜里沙でもありませんでした。




では一体誰が?

ホントにわからないですね。

手ごわいドラマです。

9話、10話の評価は…7