ロルフィングセッションに

四十肩・五十肩で

腕を動かしにくいクライアントが

お越しになりました。

 

 

肩の痛みがあるため、

ついつい変な動かし方に

なってしまうんです。

 

 

「病院では、ドンドン動かせって言われたんだけど…」

 

 

そうなんです。一般的に病院では

「四十肩・五十肩は

痛くてもドンドン動かして!」

と言われることが多いようです。

 

 

でも、痛みが強いと

それだけ変なところに力が入って

本来の動きからは遠ざかることに…ガーン

 

 

 

 

そんな四十肩・五十肩でお悩みの方に

ロルフィングでお伝えしている、

楽に腕が動かせるようになる方法を

説明しますね!

 

 

 

 

肩を持ち上げているから痛くなる! 

 

 

まずは、鏡の前で

腕を上にあげて行ってみましょう。

 

 

上げ方に左右差があるか

確認してみてください。

 

 

とくに、肩の付け根の部分。

 

 

 

よくよく見てみたら、

肩を持ち上げて動かしている!

そう気づくかもしれません。

 

 

 

本来の動きであれば、肩の部分は

ほとんど動きません。

 

 

脇の下からグーンと

腕が上がっていきます。

 

 

なので、本当に使いたいのは

脇の下の筋肉なんです。

 

 

間違った動きだと、肩の部分で

持ち上げてしまうのですね。

 

 

これは、小さな筋肉がサボって、

大きな筋肉だけで頑張っている状態。

 

 

そんな状態を何十年も続けてきました。

 

 

なので、筋肉は疲れてしまって

痛みが出てしまうのです。

 

 

本来の動かし方を

忘れてしまっているんですね。

 

 

 

 

肩の正しい動かし方を知っていますか? 

 

 

「本来の動かし方って??」

 

 

はい、肩の正しい動かし方を

学んでおきましょう。

 

 

 

四十肩・五十肩のクライアントは、

どうしても、肩に力が入ってしまいます。

 

 

そこで、ヒントを差し上げました。

「肘の下に風船があって、

肘を下から押し上げて

くれるイメージで…」

 

 

すると、「ああ!?全然違う!」

とおっしゃってました。

 

 

肘から上がっていくので、

肩は楽なんです。

 

 

肩を持ち上げるのではなく、

肘から脇がもち上がってくる

というイメージをもつと、

肩の力が抜けるんですね。

 

 

 

 

肩を動かそうとするな!? 

 

 

 

でも、いたいのよ

早くなんとかしてー!!

 

 

そんな気持ちになるのもわかります。

 

 

はい、少しずつ動かしていきましょう。

でも、肩を上げようと思ったとたん

肩周りの筋肉を緊張させるスイッチが入ってしまう。

 

 

 

思ったとたん、です。

 

まだ動かしてないのに、

思っただけで痛みが出るかも⁈と、

緊張するんですね。

 

 

そうなると緊張した肩を持ち上げようと、

動き方もガチガチに…悪循環の始まりです(泣)

 

 

 

 

動かそうと思うと、硬くなる。

かといって、

動かさないでいると、それはそれで硬くなる。

 

 

えー!どうすればいいのー!

 

 

動かし方にコツがあるんです。

それは、動かそうとしないで動かすこと。

 

 

 

え??どういう意味??

 

 

 

そうですよねー。

実は、感じることで動きを

導くことができるんです。

 

 

 

左右の指先をあわせて、

その間にチーズがあるイメージを

感じてください。

そして、そのチーズが伸びていく~

と思っていてください。

 

 

すると、勝手に手が離れていきます。

 

 

 

動かそうとしていません。

結果として、手が離れていくので

手を動かしているように見えるのですが。

 

 

 

 これが、変な緊張を入れないで、

動かそうとしないで動かす秘訣です。

 

 

 

さらにヒモトレも加えることで安定する! 

 

 

ヒモトレをうまく活用するのも

一つの手です。

 

 

ヒモで左右の腕がつながるので、

痛みがない方の腕が

リードして持ち上げてくれます。

 

 

また、ヒモで下半身や背中との

つながりができるので、

身体全体が安定するんです。

 

 

土台がしっかりするので、

腕があげやすくなるんですね。

 

 

 

ヒモトレのヒモは、

きんちゃくなどに使われる手芸ヒモです。

 

 

太さ6~8㎜、2メートルほどの長さで

肩幅ぐらいの広さで結んでおきましょう。

 

 

左右の腕に張力を保ったまま、

持ち上げていきます。

 

 

 

 

痛いのを我慢しながら

動かすのではなく、

少しでも楽に動かせるようになると

イイですね!

 

 

 

 

肩を動かすときの姿勢も大事! 

 

 

そして、動かすときの姿勢も大事。

 

立ったり、座った姿勢で

肩を動かすって、

実は大変なことなんです。

 

 

それだけで腕全体に重力がかかるので、

肩に痛みがある状態で

重い腕を持ち上げなきゃいけない。

 

 

たとえて言うと、30㎏の物を

持ち上げろと言われている感じ。

いきなり上級レベルのことを

しようとしているのです。

 

 

 

まずは、横になって、楽な姿勢を取る。

すると、腕の重さを感じることなく動かせますね。

 

 

 

それから手の指先を合わせて、

先ほどのチーズのイメージをします。

ただチーズが伸びる~とイメージする。

 

 

 

すると、四十肩・五十肩であっても、

頑張って動かすのではない、

自然でのびやかな動きができるんです。

 

 

 

 

 

この写真のクライアント、

立って肩を動かしてもらうと

右肩の動きはぎこちない。

 

 

横になって、さらにヒモを巻く方法を

使ってみました。

 

 

左右ともに同じぐらい上がってます!

痛みなく、無理もしていないんです。

 

 

「うわー、こんな上に挙げられたの久しぶり! 」

と声を上げられました。

 

 

これなら家でもできるし、楽なので続けられますね!

 

 

 

ロルフィングでお伝えする

四十肩・五十肩へのアプローチの

ポイントは、

 

・脇の下から動かしていく

・動かそうとしないで動かす

・ヒモトレを活用する

・動かすときの姿勢も大事

 

でした!

 

 

 

現在、四十肩・五十肩で

お悩みの方はお試しください。

まわりに困っている方がいらしたら、

是非教えてあげてくださいね。

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

 

我が家の中3息子。

 

確か、受験生ですが笑い泣き

ゲーム三昧で過ごしています。

 

 

わたしは、怒って勉強させる

なんてことはしません。

 

 

いくら、周囲が言っても

本人のやる気が高まらないことには

意味がないですから。

 

 

本人が内側の意識を書き換えること。

 

 

実は、この考え方が

痛みや不調を手放して

身体を生まれ変わらせることができるか

どうかにもつながっているんです。

 

 

 

これから解説しますね!

 

 

 

[子育て]と[からだ育て]は似ている?? 

 

 

親がいくら子供に

「勉強しなさい!」

「片づけなさい!」なんて言っても、

子どもって、変わりません。

 

 

思春期なんて、逆に、

「絶対やらないー」

なんて思ってしまうかもしれない。 

 

 

でも、子ども自身が

「勉強しないと!」

「片づけよう!」

と思ってくれれば、一気に変わるはず。

 

 

ということは、 

周りから言われて変化するのではなく、

内側から変わろうとするように促す。

 

 

これ、めちゃ大事!

 

 

そして、これは身体についても

同じかもしれない…と

最近思うようになりました。

 

 

それは、こんなクライアントが

ロルフィングセッションにいらしているから。

 

 

 

膝に痛みがある方。

 

 

1年以上通ってくださっていて

少しずつ変化していたのですが、

この2~3か月で急激に

歩き方が変わってきたんです!

 

 

この2~3か月やってきたこと。 

それは、身体の地図を

書き換えることです。

 

 

 

骨や関節のひとつひとつに

意味があるんだよと説明すると

大きな変化を引き起こしているようです。 

 

 

 

1年前にロルフィングセッションに

いらしたころは、

「よく今まで歩いてましたね!!」

というぐらいビックリする歩き方。

 

 

膝が内側に入ってしまうので、

それに合わせて足首や股関節も

内側にドンドン傾いて。

 

 

かばって歩くから反対の足も

痛くなるという悪循環…

 

 

 

まだ40代で若いけど、

将来は手術が必要になるんじゃないか、

このまま仕事を続けられるだろうか

 

そんな心配をしていらっしゃいました。

 

 

 

 

大きく変化したきっかけは、身体の地図を書き換えること! 

 

 

 

ロルフィングセッションを重ねる中で 

少しずつ変化はしていたのですが、

先月くらいから、

変化が大きく表れ始めました。

 

 

膝が内側に入らなくなってきました。

そして、先日のセッションでは

足首の傾きがまっすぐになりました!

 

 

「最近、痛いところがないんです!」

そんな言葉が聞けるようになりました。

 

 

 

今まで、膝も股関節も

足首も内側に傾くことが普通だったんです。

 

 

実は、この1年間ずっと、

 「膝を内側に倒さないように!」

 

わたしは、そんな言葉をかけていたんですね。

 

 

クライアントはその時は注意して

倒さないようにしていましたが、

すぐに元に戻っていました。

 

 

「どうしたら変化が定着するのかな…」

そんな風に悩んでいたのです。

 

 

この2~3か月は、

脳内のからだの地図を書き換えるように

「ここの骨はとっても大きいんです」

「だから安定して身体を支えてくれていますよ」

 

 

そんな風に身体に対する

イメージを書き換えていきました。

 

 

 

 

子育てに話を戻すと、

周りからいくら

「ゲームはやめなさい!」

「勉強しなさい!」と

言われても子どもは言うこと聞きません。

 

外側からの働きかけですね。

 

 

 

でも、「この問題が解けることで

こんなときに役に立つ」と

説明したらどうでしょうか?

 

 

「おお、知っておくといいもしれない」

そんな風に、子ども自身が考え始めるでしょう。

 

 

 

身体に関しても同じ。

 

 

「内側に倒さないように!

まっすぐにして!」

 

私がいくら言っても、

クライアントの身体は

反応してくれませんでした。

 

 

でも、

「この足の骨には大事な役割があるんです」

 と説明していくと

「そうなんだー。すごいなー!」

と足裏に注目し始めるんです。

 

 

「足から膝までのつながりが大事なんです」

と言われたら、

「ええ?つながり??どういうこと?

こんな感じかー??」

と膝周りに意識が向くんです。

 

 

からだの中がムズムズ反応します。

 

 

 

「右足の方が体重かかっているな」

「膝周りのつながり、薄ーい!」

 

 

 

こんな風に自分の状態に気づいていきます。

 

 

 

そして、身体の中の組織が

「左に体重をかけてみようかなー」

「膝のつながりってこれかなー」と

違う感覚を受け入れ始めるんですね。

 

 

 

そうすれば、脳内のからだの地図が

書き換わって、

新しいあなたの身体を

内側から作り始めるんです。

 

 

 

周りから言われたからと、

外側だけ変えようとしても

変わりません。

すぐに元に戻ります。 

 

 

自分の力で、自分が意識を向けて

内側から身体を変えようとするので、

定着していくんですね。

 

 

 

不思議だなー

面白いなーと思われたら、

ぜひロルフィングを体験にいらしてください!

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

ロルフィングにいらしている

変形性股関節症で痛みがあるクライアント。

大きな変化がありました。

 

 

先日、病院の診察を受けたところ、

人工関節置換術の手術を

しなくてもいいことになりました!

 

 

オオ~!パチパチ!

 

 

それもそのはず、

半年前は痛くて歩けなかったのが、

今は痛みなく歩けていますから。

 

 

具体的にどんな変化があったのか、

ご紹介しますね。

 

 

 

  変形性股関節症のクライアント半年間の変化は?

 

 

 

ロルフィング1回目のころは、

骨盤と股関節が一体化していました。

 

 

まるで昔のロボットのように

ぎこちない姿勢で、

足を投げ出して歩いていました。

 

 

股関節は本来、くるくると滑るように

関節の中で回るもの。

 

 

関節周りにも膜があって、

骨同士の滑りが良い状態を作っています。
 

 

それができないので、

骨盤ごと前に投げ出すしかなかったのですね。

 

 

すると、肩にも背中にも力が入り、

全身が緊張状態でした。

 

 

 

 

 

3か月後には、少し変化が見え始めました。

 

 

骨盤と股関節が離れてきました。

歩くときに骨盤が安定して、

足を前に出せるようになってきたんです。

 

 

まだ、膝が不安定だったので、

ヒモを巻いて安定させています。

 

 

 

 

そして、6か月後。

骨盤と股関節がしっかり離れました。

 

あらー、とっても素敵に歩けていますね~照れ

 

 

 

 

股関節の関節可動域が広がり、

足が足らしく働くようになってきたんです。

 

 

からだを投げ出したり、

無理やり回したりしながら

歩くのとは違います。

 

 

からだがスムーズに前に出て、

進んでいく。

 

 

とっても効率的なからだの動き。

その感覚を味わえるようになりました。

 

 

 

  骨盤が自由になることで痛みから解放される

 

 

ロルフィングのセッションの中には

痛みを開放して変化を起こすために

いろいろな目標があります。

 

 

そのうちのひとつが、

 

「骨盤を自由にする!」

 

なんです。

 

 

骨盤は、上半身からも下半身からも

筋肉で、はさまれているので

がんじがらめになって

動きにくくなりやすいんですね。

 

 

なので、骨盤を自由にするために、

ロルフィングセッションでは

あの手この手で骨盤回りの

筋膜をゆるめていきます。

 

 

そうして、骨盤が自由になると

骨盤と股関節が一体化していたのが

分かれていき、

股関節も動きやすくなるんですね。

 

 

 

  日々の小さな動きが楽になっていく

 

 

このクライアントは、

ロルフィングに初めていらしたとき

「痛みなく歩けるようになりたい」

 

 

そして、「関節が動かしづらいんです。

これは変化するでしょうか?」

とお話しされました。

 

 

 

骨盤が自由になったことで、

クライアントが気になっていた

股関節の可動域も広がりました。

 

 

 

あれれ?3か月前より

スムーズにスッと曲がります。

 

 

特に股関節の可動域を

広げるようなワークや

エクササイズを

しているわけではありません。

 

 

痛みがなくなっているので

いろんな動きを取るようになり、

自然と可動域が広がったんです。

 

 

そして、確実に痛みは和らいでいます。

 

 

靴下履くとき

お辞儀するとき

寝返りするとき

布団から出て立ち上がるとき

 

 

ずっと太ももや膝あたりが

ズキ!と痛かったそうなのです。

 

 

それが、「あれ、痛くない…」

と気づいたとのこと。

 

 

 

1つ1つは小さな痛みかもしれませんが

毎日毎日痛みが積み重なると、

動くことが嫌になりますよね。

 

 

でも、その痛みがない。

家の中での動きはスムーズになって

不安がなくなってきたそうです。

 

 

 

普段の生活で痛みがなくなりました。

病院では人工関節を入れましょうと

手術を勧められていた方です。

 

 

でも、手術しなくてもよくなった。

 

 

そして、先日報告してくださったのですが

なんと畑仕事を始めたとのこと!

 

 

え、しゃがみますよ!力仕事ですよ!

 

 

そう聞いてみたのですが、

やりたいと思ったので始めてみたとのこと。

 

 

一年前だったら考えられません!

 

 

「とれたての野菜で、ぬか漬けを

作って食べたいです」

 

 

クライアントは、

そう笑顔で報告してくださいました。

キラキラした笑顔に

こちらまで嬉しくなりました!

 

 

 

 

ロルフィングセッションに

股関節の痛みでいらした

クライアントに

大きな変化が起きました。

 

 

それは、骨盤を自由にすることで

足を足らしく動くようにしたから

起きた変化でした。

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

この1か月、

お通じがいいんです(キラッ!)

 

今までは、かなり食生活は

気を使っていたのですが、なぜか便秘。

 

 

お水も1日1.5L飲んでるし、

キノコとか野菜も食べてるし、

なんでー!?と悩んでいたんです。

 

 

そして、仕方なくお薬に頼る毎日でした。

 

 

 

 

便秘の原因はお肉の食べすぎだった! 

 

 

この1か月、

何をしているかと言うと、

お肉をあまり食べないようにしています。

 

 

ちょうど1か月前に、風邪を引いて

食欲がなく、これはチャンス!と

2日間断食したんです。

 

 

断食の後の、おかゆってサイコー!

と、ルンルンと断食生活を楽しみました(^^♪

 

 

そのあとから、お肉を食べる気がなくなったんです。

魚や卵は食べるけど、お肉は少々…という生活に。

 

 

すると、あれーーー!!

すごい快便!!!!

 

 

感動して小躍りするぐらい(^^;

 

 

今まで、から揚げなら

5個食べていました。

成長期の息子と同量ですびっくり

お肉を消化しきれずに便秘になって

いたんでしょうね。

 

 

今は、全く食べなくても

気にならないし、

まあ、食べたかったら1個…

という感じです。

 

 

 

 

  便秘の原因を○○は知っていた!?

 

 

でも、お肉を控えたらいいということ、

実は約1年前から知っていたんです。

 

 

それは、

ソマティックヒーリングという

催眠療法を受けて、わかったことでした。

 

 

ソマティックヒーリングは、

催眠下で、

自分の潜在意識に働きかけ、

カラダの自己治癒力を高める手法です。

 

 

そこで、「お肉は少なくして」と

私の潜在意識は気づいていたんです。

 

 

ソマティックヒーリングの

セッション終了後、

わたしは「次はお肉か…」と

寂しく、つぶやきました。

 

 

甘いものも控えているし、

小麦粉も控えている。

 

 

肉ぐらい食べさせてくれよ…えーん

 

 

 

そんな悲しい気持ちだったのです。

なので、食生活を変えることは

できませんでした。

 

 

セッションではそう言われたけど、

やっぱりから揚げ美味しいよねー♪と

モリモリ食べていました。

 

 

「お肉は少なくした方がいいんだろうな」

と思いつつ、やめられなかった。

 

 

今回、風邪を引いたことを

きっかけに、お肉控えめ生活に

突入することができました!

 

 

いやー、こんな快便だったら、

お肉控えめもOKです。

 

 

約1年前にわかっていたんだから、

もっと早くにやっておけば良かった…

 

 

そして、潜在意識ってスゴイな

カラダにどう対応すればいいのか、

わかっているんだな

と改めて思いました。

 

 

実行するかどうかは、自分次第ですが~爆  笑

 

 

 

ソマティックヒーリング、

面白そうだなと思われたら、

ぜひ初回限定のお得なセッションを

受けてみてくださいね!

 

 

ご予約はこちらから ▶

 

 

ロルフィングお試し体験コース

 

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

先月、久しぶりに

横浜アリーナに行ってきました。

milet(ミレイ)さんのライブです!

 

 

ドラマやアニメの主題歌をたくさん

歌っていて、最近だと

アニメ「葬送のフリーレン」の

エンディングテーマを担当しています。

 

 

歌がうまくて、作詞作曲もして

しかも、カワイイ!

 

 

天は三物を与えたかーと思ってしまう。

これは、生で見たい!と思って参戦したのでした。

 

 

 

そして、当日、私のまわりの席は

中高年の方々がたくさんでビックリ!

一人で来ている白髪交じりの男性や

夫婦で来ている感じの方たち。

 

 

 

おー、めちゃくちゃ年齢層高い!

 

 

 

そして、彼らは歌が始まるや否や、

立ち上がり、ライトをフリフリ、

めちゃくちゃノリノリでした~(^^♪

 

 

 

いやー、中高年、頑張っている!

 

 

 

こんな、ずっと立っていても平気な

中高年がたくさんいれば、

労働人口が減ると心配されているけど

日本は大丈夫じゃない?

と思ったほどでした。

 

 

 

ちなみに、わたしは、ノリノリで見る

タイプではないので、ライブ中は

適当に立ったり座ったりしていました~

 

 

 

 

長時間立って居られるカラダの秘密 

 

 

 

それで思い出したのですが、

クライアントで

「推しのライブに行きたいから、

長時間立っていられるカラダでいたい」

とおっしゃる方がいたんです。 

 

 

楽しみにしているライブなのに、

痛みが出てしまったら…

 

不安になってしまいますよね。

 

 

 

長時間立つのがつらい、

ということは、

足の筋肉でサボっているところが

あるということ。

 

 

その、サボっている筋肉とは…

 

 

太ももの後ろの筋肉

(ハムストリングス)です!

 

 

この筋肉のスイッチが入っていれば、

ハムストリングスがカラダを

支えてくれるので

立っていても疲れません。

 

 

なんなら、

空気椅子もラクラクできるし、

歩くときは、ココの筋肉が

後ろから押してくれるように感じます。

 

 

先日、お腹が大きくなり始めた

妊婦さんにハムストリングスを

目覚めさせるワークをしたのですが、

スイスイ歩くようになっていました!

 

 

ハムストリングスのスイッチが

入っているだけで、

そんなラクラク動ける

カラダになってしまうのです。 

 

 

 

 

これは、活用しない手はありません!

 

どうやって、ハムストリングスの

スイッチを入れるの?

 

はい、それは、坐骨を触ることです!

坐骨は、ココ!

 

 

お尻のグリグリを探してください。

プリッとおしりを突き出した

姿勢を取るとわかりやすいですよ!

 

 

 

坐骨にはハムストリングスが

ついているんですね。

なので、坐骨を触ることで

スイッチが入りやすくなります。

 

 

 

長時間立っていられるカラダの

秘密は、ハムストリングスの

スイッチが入っていることでした。

 

 

 

ハムストリングスは、

立ったり座ったり、

歩くときも、空気椅子のときも(?)

しっかり身体を支えてくれます。

 

 

長時間立つことがあるときには、

ぜひ坐骨を触ってくださいね。

 

 

 よくわからないよーという方は、

ロルフィングのお試し体験コースや

無料個別相談会にお越しください。

 

 

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

1年ほどロルフィングセッションに

通ってくださっている

変形性股関節症の方がいます。

 

 

 

先日、こんな報告をいただきました。

 

 

 

「近所に貸農園があって、

申し込んじゃいました!

取れた野菜でぬか漬け作りたいなーと思って…」

 

 

 

ええー!!と、ビックリしました。

1年前は、歩くたびに痛くて涙が出ていたんです。

 

 

 

ロルフィングセッションに通う中で

痛みが治まり、歩くことは

スムーズになっています。

 

 

 

でも、しゃがむ動作は

今も、ゆっくり時間をかけて

やっているのです。

 

 

 

でも、「あ、やりたい!」と思って、

チャレンジしようとしている。

 

 

 

「1年前の自分だったら、

想像もできないです!

歩くのも大変だったんですから…」

 

 

「でも、やってみたいなと思って、

無理なところは、手を抜いて

やろうと思います!」

 

 

この仕事をやっていて、

本当によかった!と思えた瞬間でした!

 

 

 

 

 

年だから…とあきらめていませんか? 

 

 

痛みや不調があって、

長く歩くのがつらい、

友だちと同じペースで歩けない…

 

 

そして、出かけるのをあきらめたり、

買い物に行っても、

目的の物だけ買って、とんぼ返り。

 

 

もっと、いろいろ楽しみたいのに!

 

 

 

 

つらいですよね。

もう痛みは良くならないんだ…

そんな風にあきらめていませんか?

 

 

 

でも、今回紹介したクライアントは、

もうすぐ70歳の方。

 

 

「こんな風に歩けていたら、

あと20年ぐらいは大丈夫ですね!」

と笑顔でおっしゃっていました。

 

 

 

このクライアントの方は、

1年前はこうも言っていました。

 

 

「私、飲み込みが悪くて、

1回言われても、すぐできないんです。

運動も苦手だし…

そんな私でも変わるでしょうか?」

 

 

正直に言うと、他の人に比べると、

ペースはゆっくりです。

 

 

 

1つのことを身につけるのに、

この方は4~5回練習する必要があります。

 

 

 3歩進んで2歩下がるペース…

 

 

 

でも、セッション中は

「えー!知らなかった!」と

毎回新しい発見があって

家に帰れば、それを実践してくださっています。

 

 

 

すると、時間はかかるけれども、

徐々に身についていくんですね。

 

 

 

 

 

何歳になってもやりたいことがやれる! 

 

 

痛みが楽になって、

やりたい!と思ったことに

チャレンジできるようになる。

 

 

それは、運動が苦手でも、

年齢が何歳でも、できること。

 

 

そんな思いを新たにしました。

 

 

あなたはどうですか?

何かやってみたいことはありますか?

何かの理由であきらめていませんか?

 

 

運動が苦手でも、

あなたが何歳であっても

カラダは生まれ変わる可能性があります。

 

 

 

もし、痛みや不調が理由で

やりたいことを

あきらめているのなら、

カラダを生まれ変わらせる方法を

お試しください。

 

 

ただいま、オンラインの

無料個別お話会を開催中です。 

あなたの痛みを手放すための

ロードマップをお伝えします。 

詳細・お申し込みはこちら

 

 

では、良い1日をお過ごしください!

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

 

弓道を始めて、4か月になりました。

 

 

 

なかなか的に当たりませんが、

1日に1回ぐらいは当たるようになってきています!

 

 

 

 

でもですね、先日、ようやく1本的中して、

「やったー!」と喜ぼうとしたんです。

 

 

すぐさま、五段の大先輩に、

「当たることよりも、

型がきちんとしているか

どうかの方が大事だよ!」

 

と、たしなめられました(^^;

 

 

 

当たったのは良いものの、

カラダが右に傾いていたそうで…

 

 

 

そんな風に言う弓道歴50年の

五段や六段の大先輩方も、

「うまくいかないな…」

とつぶやきながら

矢を射るのですよねー。

当たっているのに!

 

 

本当に奥が深いです。

 

 

 

 

カラダの型はきちんとしてる? 

 

 

どんなスポーツや動きもそうなんですが、

型がきちんとしてるかどうかで、

上達具合も変わってきます。

 

 

弓道の場合も、力でグイグイ

弓を引くことはできますが、

それだとうまく飛ばないんです。

 

 

ヒョローッとした軌道を描いて

まっすぐスパッ!と行かないんですよね。

 

 

 

太ももの後ろを使えているから

上半身が安定する。

 

そして、背中が使えているから

弓の位置が安定する

 

さらに、腕の後ろが使えているから

矢を引いてもグラつかない。

 

その結果、まっすぐスパッと飛ぶんです。

 

 

 

これがなかなか型通りにいかない~!

 

 

 

これは、歩くとか走るとか

基本的な動きに関しても

同じことが言えるなーと思いました。

 

 

 

 

 先日、ロルフィングセッションの

クライアントが

こんなことを言っていました。

 

 

 

ご近所の方が糖尿病で、

病院の先生に「いっぱい運動しろ」

と言われて、

すごく歩いてて膝を痛めたんです。


だから、変な歩き方じゃダメなんだなと思って。

健康に良いつもりでやってるのにね。

 

 

 

 運動するのは健康に良いです。

 

でも、カラダの型をきちんとしないで

やみくもに歩いたり、走ったり、

筋トレしたり、ヨガをやっても逆効果。

 

 

効果がないどころか、痛みにつながる

可能性があります。

 

 

 

このクライアントの場合は

膝が内側に入っていて、

X脚になっていました。

 

 

歩き方は、左右にフラフラしていました。

趣味のフラダンスも安定せず

上手くできない…とお悩みでした。 

 

 

 

ご本人が、この歩き方ではまずい!

将来歩けなくなるのではないか

と不安に思って、ロルフィングに来てくださいました。

 

 

 

 

頭で思うだけでは、その動きは変わりません! 

 

 

 

膝が内側に入るから、まっすぐに!

そう頭で思っても、カラダは変わりません。

 

 

まっすぐに歩け!と言われても

歩けるものではありません。

 

 

 

ロルフィングセッションでは

施術の前に、カラダの基礎知識も

学んでいただいています。

 

 

足の骨はどんな形をしているのか、

正しい位置はどこか、

どんな働きをしているのか

 

 

カラダの型をまずお伝えすることで、

足はこの位置がいいんだなと

注目が向いていくんです。

 

 

 

そして、足指を撫でるなど、

感覚を使って、カラダの型を

体内に染み込ませていきます。

 

 

 

さらに、座るときに使う筋肉、

歩くときに注目したい筋肉と

動きの型も練習していきます。

 

 

 

このクライアント様は、

10回のロルフィングセッション後には

左右にフラフラしていた歩行が、

まっすぐスイスイと前に進む歩行に

変化しました。

 

 

 

それも、カラダの型、動きの型を

学んで体内に染み込ませていったから。

 

セッション後の感想をいただきました。 

 

 


【ロルフィングセッション後のご感想】


歩いているときに膝が中に
入っている感じがなくなりました。

座るときも太ももの
後ろを意識できるようになりました。

趣味のフラダンスでも
足のアーチがつぶれなくなっています。


あと、いしわりさんが、
「カラダはどんな感じですか?」

と聞くときに、

最初のセッションのころは
いろんな感覚があったけど、
最後の方では、「カラダは
きめ細やかにできているな」

と思うようになりました。 

 

 

 

カラダは良い方向に変わっていきました。

 

さらに、 

「からだはきめ細やかにできている」

 と言うイメージまで持てるように!

 

 

 

そんなイメージが持てると、

カラダの中の関節がみずみずしくなるんです。

 

歩くときも、スポーツでも

軽やかに動くことができる大きなポイントです。

 

 

どんなスポーツでも動きでも

まずはカラダの型が正しいかを

確認してくださいね。

 

 

 

カラダの型ってどんなものなの?

と疑問に思う方は、

ぜひ無料の個別相談会にお越しください、

 

 

 

あなたのカラダの悩みをお聞かせください。

痛みを手放すためのロードマップをお伝えします!

 

身体の痛みや不調に悩む方、身体を生まれ変わらせたい方

詳細・お申し込みはこちら

 

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

先日、テレビ番組で

「ある動きを変えるだけ!

筋トレ不要の

簡単アンチエイジング術」

というのがありました。

 

 

興味津々で見てみると、

筋力量の加齢変化グラフがあって

60代の約15%は筋力が少ない状態に

なってしまうとのこと。

 

 

そうなると、

何でもないところでつまづいたり、

歩いていて他の人にドンドン

抜かれたりする…

 

 

そんなこと、思い当たりますか?

 

 

この番組でおススメしていたのは

早歩きでした。

 

 

 

 

少しきついと感じるぐらいの速さで

歩くのを、週に60分するとよいとのこと。

 

 

太もも周りの筋肉が

しっかりつきますよと

説明されていました。 

 

 

早く歩くのがつらい場合は、

1分早歩き、そのあと普通に歩いて、

また早歩き…と言う感じで、

コマ切れでもよいそうです。

 

 

 

これを見ていて思ったのですが、

オンライン講座を受講された方は、

自然とラク~に歩けるようになるので

頑張って早歩きしなくても

ドンドン早歩きになっているんですよね~

 

 

 

自然と早歩きになってしまう歩き方とは? 

 

5か月間のオンライン講座

「痛みを手放す!ゴキゲンな

カラダ作り基礎講座」では

ラク~に自然な歩き方を

お伝えしています。

 

 

あなたは、

正しい歩き方はどんなものだと

思っていますか?

 

 

カカトから床について、

しっかり足を地面に押して、

腕を大きく振って…

 

 

これぞウオーキング!

って感じのやつですね。

 

 

 番組の中でもこの歩き方を

していましたが、

実はこれ、楽ではないし、

効率的ではないんです。

 

 

 

オンライン講座で

おススメしているのは

江戸時代の歩き方。

 

 

 

江戸時代の人たちは、

江戸から京都まで約500キロを

10日から2週間で歩いたそうなんです。

 

 

 

女性も子どももです。

1日に40~50キロ歩いたと言うこと!

 

 

 

江戸時代の歩き方は、疲れにくい、

効率的で無駄のない歩き方だったんです。

 

 

 

いったい何をしたらいいの?

 

はい、オンライン講座では

体幹を作っていきます。

 

 

その際にはこんなイメージを使います。

骨盤と胸骨にひし形があって、

上下をつなげると立体がある。

 

 

 

このイメージができると、

体幹がしっかりとしてくるので、

手足はタラーンとしてきます。

 

 

そして、手足はタラーンとしたまま

ほんの少~し体を前に倒します。

5度ぐらい、ほんの少しですよ。

 

 

 

すると、あら不思議!

自然と足が前に出て、どんどん

歩いてしまうんです。

 

 

足をしっかり踏み込んでいないし

腕もしっかり振っていません。

 

 

でも、効率的な動きなので、

足がスルスルと前に出て、

鼻歌交じりに

どんどん歩けてしまいます。

 

 

わたしは「タランタラン歩き」

と呼んでいるのですが、

「タランタラン~」と口ずさみながら

歩くと面白いように

早く歩けてしまうんですよ!

 

 

 受講生さんからのすごい

感想もいただきました。

 

【受講生Hさま】

タランタラン歩きができるように

なってきました。

長い距離歩けるようになってきて、

つい歩いちゃって疲れるぐらいです。

 

股関節と膝が痛いから

今まで走れなかったんですけど、

急ぎの用事があるときに

気づいたら走っていたんです。

100mぐらい小走りしていて

どこにも痛みがない、走れている!

しばらくニヤニヤしていました。

 

走ったら膝の関節に痛みが出るだろうと

自分で呪縛をかけていたんです。

 

今まで杖を突いていたのに。

楽しくて歩けちゃうんですね!


 

 

 

 

 

痛みがあったのに思わず小走りしてしまう講座とは? 

 

 

 股関節と膝の痛みで杖を突いていた方が、

走り出してしまったのです!

 

 

オンライン講座を作ったのは私なのですが

報告をいただいて、

その変化に私自身が驚いてしまいました(^^♪

 

 

 

関節はギューッと力を入れられるのを

嫌います。

大きな筋肉が働くと、関節周りが

狭くなって締め付けられるからです。

 

 

 

でも、このタランタラン歩きだと

関節の中の小さな小さな筋肉を

使うので、関節はフンワリのまま。

 

 

 

関節に負担のない歩き方なんですね。

 

 

 

そのために、痛みが気にならなくなり、

股関節と膝の痛みで

杖を突いて歩いていた方が、 

思わず小走りしてしまったのです。 

 

 

 

こんなオンライン講座、興味はありますか?

 

 

5か月間で関節が滑らかになり

痛みを手放して、

楽な動きを身につけていく講座です。

 

 

 

無料のお話会もありますので、

ぜひご相談にいらしてくださいね!

 

 

身体の痛みや不調に悩む方、身体を生まれ変わらせたい方
 

詳細・お申し込みはこちら

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

ロルフィングってどんな効果、

変化があるんだろう?

 

本当に変わるのかな??

 

 

そんな疑問をお持ちですか?

 

 

あるクライアントの

セッション前後の写真を撮ったとき、

 

 

 

「ええー!ナニコレ?」

とクライアントは叫び声をあげられました。

 

 

その変化がすごかったんです。

 

 

私も、クライアントも

おもわず二度見してしまいました!

 

 

ロルフィングセッション前後で

どのような変化が起きるのか、解説していきますね。

 

 

 

  ロルフィング前後で姿勢が大きく変化する!

 

 

たった1回の

ロルフィングセッションで

姿勢が大きく変わったので

ご覧ください。

 

 

<セッション前>      <セッション後>

 

赤のラインはくるぶしから真上に

伸ばした線で、

いわゆる身体の真ん中です。

 

 

その前後で身体がどのように

バランスをとっているか

見てみましょう。

 

 

セッション前は、

肩が赤ラインより後ろへ行っています。

 

 

つまり、胸を張ってバランスを取り、

首も腰もギューッと頑張って支えています。

 

 

この方は、肩がこるし、

腰痛も気になっていたんです。

 

 

それが、たった1回の

ロルフィングセッションで

姿勢が整い、

肩から足首へのラインが一直線に。

 

 

前後のバランスが取れて

どこかがギューッと頑張ることが

なくなりました。

 

 

胸がストンと落ちて、

首と腰がゆったりラク~に。

 

 

同じ人には見えません!

 

 

 

  ロルフィングでは、触っていないところに変化が起きる

 

 

実は、今回の

ロルフィングセッションのテーマは

「肩の動きをよくする、

肩周りの筋力をアップさせる」

 

 

そんなテーマだったんです。

 

 

そんなテーマですが、

触ったところは足です。

 

 

 

胸から上は触っていないですし、

姿勢を変えよう、なんて

これっぽっちも思っていません。

 

 

 

なのに、姿勢は変化してしまいました!

 

 

それに続いてこんな変化も起こるんです。

 

 

姿勢がよくなったので

お腹にしっかり呼吸が入るように。

 

↓  ↓  ↓

 

その結果、動きが変わって、

身体の中のつながりがよくなった。

 

↓  ↓  ↓

 

その結果、肩周りの動きがよくなり

筋力もアップ!

 

 

 

本来あるべき整った姿勢だから、

呼吸が楽になり、動きは柔軟になり、

筋力もアップ。

 

 

スゴイ変化を引き起こせるのです。

 

 

 

  ロルフィングの変化を引き起こすのは、筋膜!

 

 

触っていないところにまで

変化を引き起こすロルフィング。

 

 

不思議ですね~

 

 

なぜ、ロルフィングで変化が

起きるのかと言うと、

筋膜にアプローチしているからなんです。

 

 

 

筋膜って、最近よく聞きますね。

 


当たり前のように存在している

と思われるかもしれません。

 

 

でも、解剖学業界では、

ずっと邪魔者。 

 

 

だって、解剖して調べたいのは筋肉や骨ですから。

 

 

筋肉や骨の周りに張り付いている

筋膜はそぎ落として、

捨てているものだったのです!びっくり

 

 

だから、研究対象とされてきたのはごく最近。 

 

 

 

70年以上前からここに

着目してきたアイダ・ロルフ博士…

その眼はすごいもの

だったのだなあと思います。 

(ロルフ博士がロルフィングの創始者です)

 

 

 

さてさて、筋膜。 

 

 

超簡単に説明すると、

鶏のもも肉を切ると薄ーい透明な皮が

張りついてますよね。

 

 

アレです! 

 

 

あんな感じでそれぞれの筋肉の

周りに薄皮がついています。 

 

 

実は、筋肉だけでなく、

骨や関節、内臓など

あらゆるものに膜はついています。

 

 

なので、膜という膜が

身体中を埋め尽くしていて、

膜によって全体が緩やかにつながっている。 

 

 

そうやって出来上がったものが、人間なのです!

 

 

イメージはこんな感じ↓ 

 

 

つながっているので、

ある部分が引っ張られると、

遠く離れたところまで影響が出ます。 

 

 

 

なので、腰痛の人がいらして、

足を触っているだけなのに腰痛が楽になる… 

 

 

足を触っているだけなのに、首が伸びた感じがする… 

 

 

なんてことも起きてくるんです。。 

 

 

身体全体を連携させて

使うのが、本来の使い方です。 

 

 

と、口を酸っぱくいっているのも、

こういう筋膜のつながりがあるからなんですね。 

 

 

 

整った姿勢というのは、

人として生きていく上での土台です。

 

 

しっかりとした呼吸ができるし、

スムーズに機能的に動ける。

 

 

だからこそ、

仕事も趣味もスポーツも

思う存分楽しめるんですね。

 

 

 

ロルフィングセッション前後の

驚きの変化とは、

姿勢の変化、呼吸の変化、

さらに動きが柔軟になり

筋力もアップすることでした!

 

 

 

 

ロルフィングに興味を持たれたら、

ぜひお試し体験コースにご参加ください。

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

 

 

そのほかのコース

 

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。 

膝の内側に痛みが…

やばい、筋トレしておこう。


そうやって、もも上げを始めたあなた!



はい、間違ってます!えーん

 



ええー!?どういうこと??

と思われた方は、

このまま読み進めてみてくださいね!


 

 

  膝の痛みが楽になる3分ストレッチとは?

 

 

ロルフィングセッションでは

ハードな筋トレやストレッチ

筋膜はがしなどの

強引な動かし方はやりません!

 

 

 

 

まずは、膝の内側の痛みを楽にする、

3分でできる、ロルフィング流の

簡単な筋膜リリースをお伝えしましょう。

 

 

ロルフィングセッションに来られる

クライアントにも必ずお伝えしている

筋膜リリースなんですよ!



直径15センチぐらいの

ボールを用意してください。



おススメは、MIKASAの

プレイグラウンドボールです。

 




足を延ばして床に座ります。
お尻の下にボールを置きます。





少しユラユラと揺れてみましょう。
これで、太ももの後ろを刺激しています。

大腿二頭筋(ハムストリングス)ですね。




そのあと、うつぶせに寝ます。
足を外側に開いて、
太ももの内側の下にボールを置きます。
内転筋に働きかけています。




内側が延ばされている感じを味わいます。


3分できましたかー?

 

 

 

 

  膝の内側が痛くなる原因とは?

 

 

なぜこのように、太ももの内側と後ろに

刺激を入れたのでしょうか。

 

 


実は、膝の内側に痛みがある場合、
太ももの前側と外側の
筋肉を使いすぎているんです。


 

解剖学用語で言うと 

太ももの前側というのは、

大腿四頭筋の直筋。

 

 

太ももの外側というのは、

大腿四頭筋の外側広筋や

大腿筋膜張筋のことです。

 



なので、そこで筋トレとして

モモ上げをしてしまうと、
さらに同じ筋肉を

使いすぎることになってしまうんですね。


 

私たち、太ももの前側に

頼りすぎなんです。

 

 

 

 

どうしても大きくて

目立つ筋肉なので、

リハビリでもまず真っ先に

「鍛えましょう!」と言われます。 

 

 

 

太ももの前側と外側がすぐに

スイッチオンに入ります。

 

 

そして、ガッチガチの筋肉に

なります。

ガンバリ筋の出来上がりです。

 


ということは、

使ってない筋肉があるということ。
はい、サボリ筋ですね。



 
膝の内側が痛みがある場合、
サボリ筋はどこだと思いますか?


正解は…

 
太ももの内側と後ろ側です!


解剖学用語で言うと
太ももの内側は

大腿四頭筋の内側広筋と内転筋群、

 

 

太ももの後ろ側は

大腿二頭筋、つまり

ハムストリングスです。


この筋肉たちがサボっていて、
しっかり働いていません。



すると、歩くときなど、
体重を膝にのせたときに、
しっかり支え切れない
んです。


そのために、膝の内側に痛みが出るわけです。




この筋肉たちに存分に働いてもらえると、
膝の負担はかなり減るので、
痛みは楽になります!


そういうわけで、

太ももの内側と後ろの

ストレッチをするんですね。


 

 

  この動きができれば、膝の痛みは楽になるはず!

 

 

3分筋膜リリースを
やってみたけど、

 

サボリ筋がきちんと
働いているかどうかって、
どうしたらわかるの?? 

 

なんて、思う方もいるかもしれません。 

 


チェックポイントをお伝えしますね。

両手を上げて片足立ちしてみましょう。

 



 

どちらの足で立つのが得意ですか? 
得意な方の足を良く感じてみて下さい。



足の裏がしっかり根が

生えたように
地面に吸い付いているなら、
とてもいい感じです。 

 

足を下にしっかり

押し込めていれば、
太ももの内側、裏側まで

しっかり力が入っている証拠です。

 
 

不得意な足の方は、どうでしょう。


足の裏の一部分が浮いていたり、
どこに力を入れていいのか
わからない感じ…

 
あっちに行ったり

こっちに行ったり、
ふらふらしてる… 

 

 

そうなると、

足をしっかり下に押し込んでいません。
 

 

これでは、まだ

内側の筋肉、裏側の筋肉は

サボリ筋のままの状態なんです。 


というわけで、紹介した

3分間筋膜リリースをやってみましょう。

これで、サボリ筋のスイッチが入るはずです!




「えー、やってみたけど、
変わらないよー」

そう思われましたか?



 

ロルフィングセッションで

ご紹介する筋膜リリースは、
何日か続けてやっていただきたいんです。



1分でよくなる!

とか

これをやるだけ!簡単!

 

 

ちまたには、こんな言葉が
あふれています。


 

はっきり言いますね。
そんな方法はありません!

 

もう一度言いますよー。
そんな楽ちんな方法は、

ア・リ・マ・セ・ン!
 





だって、何十年もあなたは
間違った使い方、
からだに負担となる使い方を
してきたのですよー。

 

 
それを、1分で1回で

よくしようなんて、
無理なこと言っているなーと
思いませんか???ウインク

 

ロルフィングセッションに

来ていただいた

クライアントには、
毎日やってくださいね、

と宿題を出します。 


ハードな筋トレやストレッチを

やる必要はありません。

 

 

ユルユル~ッとゆるめていきましょう。



3週間、3か月と

やっていくうちに
どんどんからだが変化して、
よりスムーズな動きになっていきます。

 

時間をかけて変化していくので、

 


「わたしがやるんだ」
「自分で、自分のからだを

変えていける」


そんな自信を身につけて

いくこともできます。
 


 

膝の内側に痛みがある方は、

太ももの内側と後ろのスイッチをいれて、

しっかり働かせていきましょう。

 


ぜひ3分間の筋膜リリース、

続けてみてくださいね!
 

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。